2007年09月30日

「ナマステ・インディア 2007」(代々木公園)

「ナマステ・インディア 2007」(初日・第二部)
i}XeEoX1.jpg
続きを読む
posted by ピエール at 02:41| 東京 ☀| Comment(25) | TrackBack(1) | フェスやイベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「ナマステ・インディア 2007」(代々木公園)

「ナマステ・インディア 2007」(初日・第一部)
2007年9月29日・30日
HP:http://www.indofestival.com/
i}XeEXe[W3.jpg
続きを読む
posted by ピエール at 01:44| 東京 ☁| Comment(6) | TrackBack(0) | フェスやイベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月28日

「HATTI(ハッティ)とRUNG RUEN(ルンルアン)」(新宿・大久保)

「ハッティ」と「ルン・ルアン」(新宿・大久保)
nbeBE.jpg

「ハッティ」の初回訪問はこちら
「ルンルアン」の初回訪問はこちら

「ハッティ」の
ぐるなびクーポンは→こちら
ヤフー!クーポンは→こちら


絶品タイ料理のお店「ルン・ルアン」と
悶絶タンドリーのお店「ハッティ」!!

新宿・大久保・新大久保のカレー三角地帯に
存在する素敵なお店を是非体感して下さい!





続きを読む
posted by ピエール at 23:48| 東京 ☀| Comment(4) | TrackBack(0) | インド料理・再訪 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月27日

「RAJA(ラジャ)」(新大久保・大久保)

WE1180~.jpg「RAJA(ラジャ)」(新大久保)
住所:新宿区百人町2-10-9-101
携帯地図:詳細 普通 広域
電話:03-3367-9101

味:★★★☆
個性:★★★
コスト:★★★


続きを読む
posted by ピエール at 21:59| 東京 ☁| Comment(6) | TrackBack(1) | 新宿区(大久保・新大久保) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月25日

カメルーン家庭料理 "O"VILLAGE(オーヴィレッジ)」(池袋・東池袋)

I[rbWE.jpgカメルーン家庭料理 オーヴィレッジ」(池袋)
住所:豊島区東池袋1−22−13
     弟5中村ビル3F

携帯地図:詳細 普通 広域
電話:03-5951-2264
営業時間:
11:00〜14:30 17:00〜24:00
定休日:無休
味:★★★★
個性:★★★
コスト:★★★★☆

(食べ放題で1000円でした!) 
続きを読む
posted by ピエール at 10:47| 東京 🌁| Comment(4) | TrackBack(0) | 豊島区(池袋・目白) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「Royal Curry(ロイヤルカレー)」高田馬場→既に閉店してます!

CJ[ic.jpg「Royal Curry(ロイヤルカリー)」 
   (高田馬場)
2007年8月新装オープン!
住所  : 新宿区高田馬場3-4-14
地図  : 詳細 普通 広域
電話  : 03-3366-2775
定休日 : 年中無休
営業時間: 10:00〜23:00
味:★★★
店舗:広くなりました
コスト:★★★
個性:★★★☆


2010年2月に訪問したところ、チャイナ料理の店になってました。




続きを読む
posted by ピエール at 01:11| 東京 ☀| Comment(2) | TrackBack(1) | 新宿区(高田馬場) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月24日

「LAOS FESTIVAL 2007(ラオス・フェスティバル)」(代々木公園)

「ラオスフェスティバル 2007」(代々木公園)
http://laos-festival.info/
2007年9月23日(日)

IXtFXE2.jpg


お昼に王子のミャンマーフェスティバルに行った後に、代々木公園に移動。
ラオスフェスティバルに参加しました。

そういえば「ラオス」って国があったな〜程度の認識です。
というのも、タイ料理やマレーシア料理、ミャンマー料理はみたことあるけど、ラオス料理なんて聞いたことが無い!
もしくはプーケットやヤンゴンなどの地名は知っているが、ラオスでしってる地名は無い。

「僕たちラオスから仕事に来てます」っていうラオス人にも会ったことが無い。
「俺、明日からラオス旅行に行くんだよ!けっこう安くて色々といいらしいよ!」という会話もしたことがない。


続きを読む
posted by ピエール at 13:54| 東京 ☁| Comment(13) | TrackBack(0) | フェスやイベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「ミャンマー(ビルマ)フェスティバル」(王子・飛鳥山公園)

「ミャンマー・フェスティバル」(飛鳥山公園)
2007年9月23日(日)

~}[tFXEoX7.jpg


続きを読む
posted by ピエール at 01:31| 東京 ☔| Comment(6) | TrackBack(0) | フェスやイベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月23日

閉店⇒「EGE SEA(トルコ料理 エーゲ海)」中野区・新井薬師

「EGE SEA(トルコ料理 エーゲ海)」(新井薬師)
G[QCEl800.jpg
住所:中野区上高田3-41-8
     藤井ビル1F

携帯地図:詳細 普通 広域
電話:03-3388-1677
営業時間:11:30〜25:00
定休日:無休
味:★★★
個性:★★★
コスト:★★★

<Yahoo!グルメ クーポン>
続きを読む
posted by ピエール at 01:14| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 中野区(新井薬師・沼袋・富士見台) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「とらんたん(TRENTANS)」(大宮)

E`LJ[.jpg「とらんたん(TRENTANS)」(大宮)
住所:さいたま市大宮区桜木町2-473
携帯地図:詳細 普通 広域
電話:090-6134-0497 
定休日:日曜・祝祭日 
営業時間:
11:30〜14:00 17:00〜19:00
味:★★★☆
個性:★★★
コスト:★★★★

続きを読む
posted by ピエール at 00:01| 東京 ☀| Comment(2) | TrackBack(1) | 埼玉県(大宮・上尾) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
新着カレー記事






ゴールドカードの審査基準
債務整理の仕組み
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。