2008年09月29日

「第3回 南インドダイニング(南印度Dining)」中野区・新井薬師

「南印度ダイニングでライス三昧!」

( ゚∀゚)ノ ライス長官〜!
s-RIMG5259.jpg

今日は「南インドダイニング」に行ってきました。
この前日、ムット2号店のオープン記念に訪れた際に南インドダイニングの
オーナーさんがたまたまいらしてました。

ということでcurryvaderさんと翌日訪問することに・・・
いっしょに幸さんも来るということで、3人で新井薬師駅から歩いて行きました。

「第1回 南インドダイニング」は→こちら
「第2回 南インドダイニングでミールス」は→こちら

続きを読む
posted by ピエール at 23:10| 東京 ☔| Comment(8) | TrackBack(0) | ☆南印度ダイニング(中野)・再訪 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月28日

「ムット2号店(南インドティファン&レストランムット)」大久保・新宿・新宿西口

「ムット2号店がオープン!」

( ゚∀゚)ノ ドーサやで〜!
s-RIMG5287.jpg

住所:東京都新宿区百人町1-20-2 バラードハイム新宿渡辺ビル203
携帯地図:詳細 普通 広域
電話:03-3364-8587
営業時間:
ランチ11:00〜15:00 ティファン15:00〜16:00 ディナー17:00〜22:00
休日:日曜日

あのムットがついに2号店をオープンしました。
カレーブログなどでも最近取り上げられているのでご存じの方も多いかと思う。

しかし残念ながら道に迷って行けなかった方も多いのではないでしょうか?
もしくは店にたどり着くまで30分かかったとか、誰かに迎えに来てもらったとか、
探すのが面倒でたこ焼き食べて帰ったとか、QBハウスで散髪して帰ったとか・・・

様々な噂を想像するだけで一日を過ごせそうだ。

それにしてもあの五反田の「ダ・カーポ」も10月1日から復活オープンする予定だし、
練馬の名店「コッチュケララム」のシェフも西新宿五丁目に「コチンニヴァース」
として復活したし、ムットが2号店を出すしと、最近はカレーの話題が尽きない。

なんとも嬉しいことやないですか!

続きを読む
posted by ピエール at 04:22| 東京 ☁| Comment(13) | TrackBack(0) | 新宿区(大久保・新大久保) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月24日

「第4回 コチンニヴァース」新宿区・西新宿五丁目

「コチンニヴァースで連食!」

( ゚∀゚)ノ コチンコチンや〜!
s-RIMG5035.jpg

最近は仕事が遅いというか、色々とやらねばならぬことが多いので
みんなとカレーにも行けない。ついでに言うとフェスにも行けない。

ブログタイトルも「ピエールが行く孤独カレー・・・」にしようかな。
「侘(わび)しい、寂しい、虚無カレー・・・」でもいいけど。

体調も良くないので、食後に薬を飲んでるんですけど、面倒なんですよね〜!
もういいやっ!(゚▽゚)ノ って投げ出したくなります。


一句できた。

「秋の夜に 薬100錠 目が覚めず」


みなさん、サヨウナラ・・・

続きを読む

2008年09月23日

「開(kai)」埼玉県・川越

080917_1200~0001.jpg
「開(kai)で焼きそばカレー!」

( ゚∀゚)ノ マジかよ〜!

住所:埼玉県川越市脇田町103
     川越マイン3F

電話:049-225-4280

今日は埼玉県の川越市にやって来た。
小江戸と呼ばれてるそうだが、駅前からはどの辺が小江戸なのか全くわからない。

とりあえず忙しいので、さっさと昼飯を食べようと思い、川越駅のそばにあるビルに入りました。
健康的にうどんでも食べようかと思ったのですが、カレーのノボリに負けてフラフラとこちらのお店へ。

とりあえずお店から見える川越駅の写真を撮って、おもむろにメニューを見てみると・・・

(;゚д゚)ポカーン



続きを読む
posted by ピエール at 11:10| 東京 ☁| Comment(8) | TrackBack(0) | 埼玉県(川越・所沢) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月22日

閉店⇒「アイヌ料理店 レラ・チセ(RERA-CISE)」中野区・新井薬師

「レラ・チセでアイヌ料理カレー!」

( ゚∀゚)ノ チェプチェプ〜!
s-RIMG5219.jpg

住所:東京都中野区新井1-37-12
携帯地図:詳細 普通 広域
電話:03-3387-2252
営業時間 17:00〜23:00
カレーは金土日のランチタイムのみ!
レラ・チセのホームページは→こちら

今日は新井薬師駅から歩いて7分くらいの所にあるアイヌ料理屋さんに行って来た。
中野駅と新井薬師駅の間くらいにあるので、駅から歩くとちょっと遠い。

もしかしたらアイヌ料理屋さんって他にはないかも知れませんね。
ここは1年くらい前に「南インドダイニング」curryvaderさんがオフ会を
開催した時に発見したお店です。

その時にカレーがメニューにあるのは分かっていたのだが、
なかなか行く機会がないのと、居酒屋風でもあるのでカレーだけを
食べるのも憚られるので、行かずじまいだった。

ということで、今日はcurryvaderさん、イナムーと共に「レラチセ」にて
ランチタイム限定のカレーを頂くことにしました。

続きを読む
posted by ピエール at 01:50| 東京 ☔| Comment(9) | TrackBack(2) | 中野区(新井薬師・沼袋・富士見台) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月21日

「コート・デュ・サラ(COTE de SARA)」神奈川県・小田原市

「真面目にコート・デュ・サラ!」

( ゚∀゚)ノ 今回はカレーやで〜!
s-RIMG5059.jpg

住所:神奈川県小田原市江之浦361
電話:0465-29-1088
東海道本線の根府川駅からタクシーで10分

「コート・デュ・サラ 秘密会議」は→こちら

今日はcurryvaderさんの誕生日ということで、
ベイダーさん激賞のお店「コート・デュ・サラ」にやってきました。
やって来たと言っても、簡単に行ける場所ではありません。

東京から車で2時間くらいでしょうか?
電車だと聞いたこともない駅で降りなければなりません。

今度一人で来るなら、この身を海に投げ入れたいです。
そう思わせるような光景です。

続きを読む
posted by ピエール at 03:15| 東京 ☁| Comment(6) | TrackBack(1) | 神奈川県(鎌倉・江ノ島・戸塚) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月20日

「第3回 コチンニヴァース」新宿区・西新宿五丁目

「コチンニヴァースはシェフにお任せ!」

( ゚∀゚)ノ 任せて安心!
s-RIMG5138.jpg

「第1回 コチンニヴァース」は→こちら(西新宿五丁目駅からの道順も載ってます)
「第2回 コチンニヴァース」は→こちら
「コッチュケララム」カテゴリーは→こちら(携帯からはたぶん見れません)

今日は練馬のコッチュ時代に行けなかった方々とコチンニヴァースに
行ってきました。
僕もよく考えてみたら、7日にオープンして以来4回行ってますが、
いつも一人で行ってました。

ということで、今日は久しぶりにたらふく食べてきました。
しかもシェフがお任せで色々と作ってくれるという幸福にありつけました。

いや〜!こりゃ楽しみですわ!

続きを読む

2008年09月15日

「コート・デ・サラ」神奈川県・真鶴

( ゚∀゚)ノ 秘密会議〜!

去年から続いているサブプライムローン問題を話し合うために
各国の首脳が神奈川県の某所に集まっているという情報を入手した。

なんでもG8やダボス会議は茶番で、世の中のすべての問題は
神奈川県の真鶴で決まっているらしい。

サブプライムローンのことはよくわからないが、サラ金に苦しんで
そろそろ体を売らないといけないピエールとしては他人ごとではない。

まあ、同じような問題だろうから急遽潜入取材をすることにした。



「不気味な洋館に続々と首脳が・・・」

s-RIMG5124.jpg
続きを読む
posted by ピエール at 13:30| 東京 🌁| Comment(14) | TrackBack(0) | 日記・雑談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月14日

「第6回 新・印度料理たんどーる」中野区・沼袋

「たんどーるで豚ひき肉のキーマカレー!」

( ゚∀゚)ノ マライティッカも食べたで〜!
s-RIMG5010.jpg

最近、集中攻撃している「たんどーる」です。
どうも近頃は新しいお店に行ってみるよりも、自分が美味いと思ったお店に
重点的に行きたくなるんですよね。

僕の体がいつまでもカレーを食べ続けられるかわからないし、
美味しいと思ったお店が無くなる可能性だったありますから。

ということで今日も過去に食べてなかったカレーやタンドール料理を
頂くことにしました。
続きを読む
posted by ピエール at 11:50| 東京 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | ☆新・印度料理たんどーる(沼袋)・再訪 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月13日

[ 「シルクロード(Silk Road)」埼玉県・川口

「シルクロードで海南鶏飯!」

( ゚∀゚)ノ まぜまぜ海南鶏飯!!
s-RIMG5015.jpg

住所:埼玉県川口市本町4-5-1 Tプラザ1F
携帯地図:詳細 普通 広域
電話:048-222-5252
営業時間
日〜木 11:30〜14:30 17:00〜24:00
金土  11:30〜14:30 17:00〜25:00
定休日:無休

今日は久しぶりに埼玉県の川口までやって来た。
この季節、総理大臣が誰になるかも気になるが、入ったお店にカレーが
あるかどうかも気になりますよね!

そんな心配性な人にはこのお店がお勧めだ!
ここは俗に言うエスニック料理店で、インドカレーもあればタイカレーもある。
もちろん韓国料理やベトナム料理もたぶんある。

しかしランチのカレーはインドカレーのみだ。
インドカレーにしようかな〜と思ったが、たまには海南鶏飯もいいだろう。
バリ島のような雰囲気の店でシンガポール料理を頂く。
これこそ節操のないエスニック料理店で得られる至福の時だ。
続きを読む
posted by ピエール at 02:15| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 埼玉県(川口・西川口) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
新着カレー記事






ゴールドカードの審査基準
債務整理の仕組み