2009年08月31日

「第14回 新・印度料理 たんどーる」中野区・沼袋

「たんどーるでオクラ地獄!でもそれは天国!」

( ゚∀゚)ノ 豚挽き肉と大豆のキーマカレーやで〜!
RIMG11173.JPG

僕は毎日のようにカレー等のエスニック料理を食べてますが、
最近は行くお店もほぼ決まっていて、こちら沼袋の「たんどーる」
西新宿五丁目の「コチンニヴァース」、高田馬場の「大地の木」
新大久保の「タピ」、新井薬師の「トンホム」、そして高田馬場に
たくさんある「ミャンマー料理屋さん」・・・

これらのお店は全て自宅から20分以内でいけるので、1週間、いや1カ月でも
十分に楽しめます。
ここに秋葉原の「アールティ」や中野の「南インドダイニング」が加われば、

鬼に金棒! ドラえもんに北斗神拳!です。


続きを読む
posted by ピエール at 10:30| 東京 ☀| Comment(4) | TrackBack(0) | ☆新・印度料理たんどーる(沼袋)・再訪 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月30日

「B'z(ビーズ)」と「聖闘士星矢(セイントセイヤ)」

RIMG10887.JPG

B'zと聖闘士星矢、全く関係ないように思える二つだが、俺も関係ないと思う!
カレーとも全く関係がないので、カレーの写真を楽しみたい方は
他日の日記をご覧ください。

ちょいと前、7月の話だが、暑い中を汗を流しながら歩いていると、
なぜかB'zの「いつかのメリークリスマス」が頭の中に流れ始めた。

Σ(`Д´) 「このクソ暑いのに、なんでクリスマスやねん!」

と、自分の頭に憤りを感じたが、次の瞬間にある格言が脳裏を過った!


「心頭滅却すれば火もまた涼し」・・・


続きを読む
posted by ピエール at 14:50| 東京 ☀| Comment(8) | TrackBack(0) | 日記・雑談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月29日

「第2回 タール(TAAR)」豊島区・駒込

「タールでオクラとトマトのスパイシー炒め」

( ゚∀゚)ノ ポークモモも食べたで〜!
RIMG10869.JPG

最近はコンビニに行くと「◎◎が監修」とかいう商品が増えてますよね。
こないだもセブンイレブンに行ったら「関根式チキンカレー」とか
「銀座デリー監修のドライカレーおにぎり」なんかがありました。

これってまさに「監修ビジネス」ですよね!
でも監修ビジネスができるって羨ましいですよね。
俺もなんか監修して一儲けしてぇな〜!
でもカレーの監修できるほどカレーの味わかんねぇしな〜。

監修するなら、やっぱ映画かな〜?! (´-ω-`)


続きを読む
posted by ピエール at 10:46| 東京 ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | ネパール料理・再訪 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月28日

「第17回 大地の木」新宿区高田馬場

「大地の木で特注カレースープ!」

( ゚∀゚)ノ 鯵(アジ)のカレーも食べたで〜!
RIMG11126.JPG

前回は珍しいマレーシア料理(マレー人料理)を食べさせていただいたが、
今回もアスリーさん特製のカレースープと鯵の料理をいただけることになった。

せっかくのレア料理を一人でいただくのはもったいないということで、
人間性もアングラなcurryvaderさんを誘って行ってまいりました。

新メニューに入れようかと検討されてる料理もいただきましたので
そちらも合わせて紹介しようじゃないか!!


続きを読む
posted by ピエール at 10:14| 東京 ☀| Comment(6) | TrackBack(0) | ☆大地の木(高田馬場)・再訪 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月27日

「アッサム(Assam)」千代田区、九段下・市ヶ谷・半蔵門

「アッサムでベジタブルカレー!」

( ゚∀゚)ノ ホットチキンカレーも食べたで〜!
RIMG11054.JPG

住所:東京都千代田区九段南3-5-13
携帯地図:超詳細 詳細 普通 広域
電話:03-5215-8338  定休日:日曜 
営業時間  11:00〜15:00  17:00〜23:00
味:★★★  個性:★★★  コスト:★★★(ランチ)

2009年8月15日のお話。
若い人は知らないと思いますが、この日は日本の終戦記念日です。
日本とアメリカが戦争をしたことも知らない人が多いそうですが、
僕もテレビで見たくらいで戦争の経験はありません。

まあ現在の日本の戦争といえば、病気との戦争、親子戦争、夫婦戦争、
職場戦争、企業戦争、犯罪との戦争・・・
ホントの戦争が起こったらこんなことやってる場合じゃないですからね。
やっぱり日本は平和です。

そんな平和に感謝しつつ靖国神社の帰りに寄ったのが本日の「アッサム」です。


続きを読む
posted by ピエール at 10:14| 東京 ☀| Comment(5) | TrackBack(1) | 千代田区(神保町・御茶ノ水・水道橋・九段下) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月26日

「ライロ(REILLO)」長野県長野市

「ライロで茄子とチキンのカレー」

( ゚∀゚)ノ お得なランチやで〜!
RIMG10787.JPG

住所:長野県長野市大字鶴賀南千歳町855 松沢ビル2F
携帯地図:超詳細 詳細 普通 広域
電話:026-225-0106  定休日:月曜
営業時間 11:30〜14:30 14:30〜17:00 17:00〜24:00
味:★★★☆  コスト:★★★★(ランチ)

続きを読む
ラベル:長野市 カレー
posted by ピエール at 10:21| 東京 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 長野県(長野市) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月25日

「サンダルウッド(SANDAL WOOD)」長野県長野市

「サンダルウッドでジャワカレー」

( ゚∀゚)ノ 牛肉のスパイス煮込みも食べたで〜!
090821_1834~0002.jpg

住所:長野県長野市鶴賀南千歳町876-13
携帯地図:超詳細 詳細 普通 広域
電話:026-224-6680  定休日:日曜  営業時間 17:00〜25:00
味:★★★  個性:★★★☆  コスト:★★★☆

昼にベトナム料理の「チャオゴン」に行ったピエールは、
たまには夜も長野で食べるのも悪くなかろうと、近所の
オリエンタル・キッチン「サンダルウッド」に行ってきた。

こちらは「ザガット・サーベイ長野版」に掲載されていたお店です。
ザガットサーベイがどれくらい信憑性のあるものかはわからないが、
松本の「シュプラ」はちゃんと掲載されてましたね!


続きを読む
posted by ピエール at 10:20| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 長野県(長野市) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月24日

「ベトナム・キュイジーヌ・チャオゴン(CHAO NGON)」長野県長野市

「チャオゴンでベトナム料理」

( ゚∀゚)ノ チキンカレー食べたで〜!
RIMG11145.JPG

住所:長野県長野市南千歳町855-3
携帯地図:超詳細 詳細 普通 広域
電話:026-224-8899  定休日:無休
営業時間 12:00〜17:00 17:00〜23:00
「ベトナム・キュイジーヌ・チャオゴン」のHPは→こちら

長野も探せばいくらでもカレーを食べれるお店がありますよね。
こちらのベトナム料理屋さん「チャオゴン」は2009年7月30日に
オープンしたばかりの新しいお店です


新しいのでお店もキレイです。店員さんもキレイです。
僕の心も一瞬にしてキレイになりました。
やっぱり美女には男を浄化するエネルギーがありますね。


続きを読む
posted by ピエール at 11:00| 東京 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 長野県(長野市) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月23日

「ワーサナ(WASANA)ワサナ?」大阪市・福島区

「ピエール大阪初上陸〜!」

( ゚∀゚)ノ ワサナでスリランカカレーやで〜!
RIMG10024.JPG

住所:大阪府大阪市福島区福島6-4-5
携帯地図:超詳細 詳細 普通 広域
電話:06-6342-8813   定休日:日曜  営業時間 11:00〜22:00
味:★★★★  個性:★★★☆  コスト:★★★☆


ピ: いや〜!大阪まで遥々来てもうたな〜チャーリー君!

チャ: えっ!チャーリー? 俺、チャーリーなん?

ピ: 当り前やがな、今さら何言うとんねん!

   ここは大阪やで、日記もボケとツッコミが原則やんけ!

   ブログは一人で書いてても登場人物は二人や!

チャ: なんや一人二役かいな、詐欺みたいなブログやな!

ピ: 人聞きの悪いこと言うたらアカンでチャーリー君。

   そんなこと言うたら、落語も一人二役やないか。

チャ: まあ、そう言われたらそうやな・・・

ピ: ブログの人気を上げて金儲けするにはこれが一番手っ取り早いんや!

チャ: ・・・・。


続きを読む
posted by ピエール at 13:00| 東京 ☀| Comment(4) | TrackBack(0) | 大阪市福島区(福島) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月22日

「第3回 アールティ(Aarti)」千代田区、秋葉原・岩本町

「アールティでそら豆のクミン炒め」

( ゚∀゚)ノ 魚のカレーも食べたで〜!
RIMG10813.JPG

住所:東京都千代田区神田佐久間河岸50
携帯地図:超詳細 詳細 普通 広域
電話:03-3864-5602   定休日:不定休
営業時間 11:30〜15:00  17:00〜22:00
「第1回 アールティ オープニングパーティー」は→こちら
「第2回 アールティ 謎の仮面カレー会」は→こちら

(゚▽゚)ノ カレー食系男子のピエールです。

もう、オッサンですけどね・・・(´-ω-`)

平日も連日大好評との噂の高い「アールティ」。
かっこいいクマちゃん目当ての女性客ばかりかと思いきや、
中年、老人、男性、女性、サラリーマン、ライブハウス店長・・・
色々な方がいらっしゃってるようです。


続きを読む
posted by ピエール at 12:01| 東京 ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | ☆アールティ(秋葉原)・再訪 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
新着カレー記事






ゴールドカードの審査基準
債務整理の仕組み
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。