2011年10月30日

「みかづき」新潟市

「みかづきでカレーイタリアン」

IMG_3500.JPG

( ゚∀゚)ノ 新潟のソウルフードやで〜!

住所:新潟市中央区万代1-6-1 新潟交通バスセンタービル 2F
電話:025-241-5928  
営業時間 10:00〜20:00  

今日は新潟のソウルフードと言われる「イタリアン」(Wiki解説)を食べることにした。
Wiki先生によると「みかづき」と「フレンド」という会社が新潟市や長岡市周辺で展開しているファーストフードチェーン店のようだ。
なんでイタリアンという名前なのかは不明であるが、それを追求するのはピエールの仕事ではない

それにしても、これまで新潟で長年仕事をさせてもらってましたがイタリアンという存在は全く知りませんでした。
知る機会になったのは元カレーブロガーさんから「えっ!ピエールさん食べたことないんですか?」と言われたのがキッカケであるが、新潟では知らない人がいないほどのチェーン店のようだ。

そんな歴史あるファーストフードを頂くためにピエールは万代バスセンターに向かった・・・

続きを読む
posted by ピエール at 14:10| 東京 ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | 新潟県(新潟市・長岡市) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月29日

「モモ(REATAURANT MOMO)」文京区・根津

「モモで鴨肉やフォアグラ」

DSCF8980.JPG

( ゚∀゚)ノ ネパール料理ちゃうで〜!

住所:東京都文京区根津2-15-15  
電話:03-5814-1039  定休日:水曜
営業時間 11:30〜14:00 17:30〜21:00
味:★★★★ 雰囲気:★★★★ コスト:クーポン使用   

今日は第2のクーポンゲッターに呼ばれて根津にやってきた。
根津と言われても根津甚八しか思いつかない私にとっては、新しいネパール屋さんでも出来たんかいな?
と思う程度でまさかフランス料理とは考えもしなかった。

「俺をカレーブロガーと知っての狼藉か〜!」と激高しかけたその瞬間、カダフィ大佐の末路が頭に過った・・・
逆恨みされて殺害後に市中引き回しにされたら堪らないではないか、それに最近はカレー食べてないし・・・

そんな悪夢に怯えながらピエールはお店の扉を開いた・・・


続きを読む
posted by ピエール at 16:52| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 文京区(本郷三丁目・春日・湯島・上野広小路) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月24日

「南インドカレー&バー エリックサウス (Erick South)」

「エリックサウスでお魚ミールス」

DSCF8915.JPG

( ゚∀゚)ノ フィッシュヘッドカレーも食べたで〜!

住所:東京駅地下・八重洲地下二番通り
電話:03-3527-9584  定休日:無休


ヽ(´∀`)ノ「近ごろ都に流行るもの、エリックサウスと反韓流」

そんな落首がお台場に掲げられたとか、デモが行われたとか言われる昨今、ナウでヤングでミーハーな僕としてはエリックサウスに行きたい衝動を抑えることができなかった。

最近は知り合いの口コミか食べログの口コミしか興味がないですからね!
北に美味い店ありと聞けば北上し、南に面白い店があると聞けば南進するような軸の無い人間です。

しかもたまたま東京駅に行く機会に恵まれたので10月に2回も行ってしまいましたよ。
もうミールスもビリヤニも食いまくりですわ!


続きを読む
posted by ピエール at 22:05| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 中央区(八重洲・築地) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月16日

「トラットリア コン アマーレ(trattoria con amare)」

「コン・アマーレでイタリアン」

DSCF8364.JPG

( ゚∀゚)ノ オマール海老やで〜!

住所:東京都豊島区南池袋1-20-11 植原ビル2F
電話:03-5944-9322
お店のHPは→こちらです
味:★★★☆ コスト:定価だと僕には厳しい 

今日はイタリアンのクーポンが手に入ったので池袋に来いという指令を受けて、久しぶりに池袋の地を踏んだ。
カレー好き時代も池袋にはよく行ったが、北口・西口・東口のサンシャイン方面くらいしか行ったことが無かった。
東口の雑司ヶ谷・鬼子母神方面にはほとんど縁がなかったですね。
だって美味しいカレー屋さん情報が無いんだもん!

ということで久しぶりの池袋を堪能すべくトラットリア・コン・アマーレへと足を運んだ・・・


続きを読む
posted by ピエール at 18:10| 東京 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 豊島区(池袋・目白) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月15日

「第4回カレーつくろうず!」

「カレーつくろうず VS カレー食べようず」

DSCF8873.JPG

( ゚∀゚)ノ むっちゃ美味いで〜!


9月はただでさえ忙しかったのに、予想外の事件が起きてカレーもロクに食べられませんでした。
調べてみたら4軒しか行ってなかったのだが、これはここ6年間では考えられない軒数です。
(サイザリヤ、定食屋、パンが異常に多かった・・・)

ということで、今日は「カレーを作るのが好きな人」が集まるカレーイベントがあったので参加してきました。
カレー作りが好きな人とは言え、お店をやってないという意味で素人なだけで、プロ顔負けのレベルのカレーが次々に登場してきました。
嬉しい反面、かなり衝撃でした。

こんな美味い料理がたったの1500円で食べ放題なんですから、なんて素晴らしいイベントなんでしょう・・・


続きを読む
posted by ピエール at 23:35| 東京 ☁| Comment(6) | TrackBack(0) | 日記・雑談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
新着カレー記事






ゴールドカードの審査基準
債務整理の仕組み
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。