( ゚∀゚)ノ まんじゅう食べたで〜!

ムンバイのホームページは→こちら
ムンバイの初回訪問は→こちら
mugimaru2のホームページは→こちら
今日はランチで神楽坂のムンバイに行ってまいりました。
神楽坂ムンバイと言えば、前回はかなりの種類の料理、デザートを
満喫させて頂きましたが、ランチタイムの味はどうなんでしょう・・・
まあ、それにしても暑いですな〜!
歩いてるだけで汗!カレーを食べたら汗!のぞきがバレて冷や汗!
けっきょく汗をかき続ける今日この頃だ!
さらに暑いから夜は眠れないし、クーラーつけると体がだるくなるし、
けっきょく仕事中に寝るしかないじゃないか!
俺が悪いんじゃない、自然の猛威が悪いのだ。
----------------------------------------------------------------------
ということで今日はみんなで楽しくカレーだ!
前回はディナーだったので、色々な料理を頼んだが、
今日はランチだったので、各々セットを注文した。
たぶん「1000円のセット」だったと思う。
カレー2種類、スープ、ミニサラダ、ナン、ライスのセットだ。
僕はついでにマンゴーラッシーを頼んだ。
「豆カレーとスープ」

スープはあっさりとしたクセのないスープだ。
ちょっとトロっとしていて中華スープのようだ。
「チキンと小松菜のカレー」

チキンカレーも豆カレーもランチとは思えない美味さ。
特にチキンの柔らかさは秀逸!
ナンはパリッとした食感でなかなか美味。
う〜ん、こりゃいいね!
-----------------------------------------------------------------------------
カレー談義に話を咲かせた後はカフェに移動。
「mugimaru2(ムギマル2)」という「まんじゅうカフェ」だ。
まんじゅうが有名なのか、店のたたずまいが有名なのか・・・
よくわからないが、おそらく後者であろう。

場所の説明が難しいが、占い師の細木和子事務所の近くだ。
こんなええ場所に事務所を構えとったんかい!
(≧∇≦)ノ そしてこれがメニューだ!

1階の席に座ったが、かなり狭いですね。
2階は座敷になっているようです。
なんともええ雰囲気ですな〜。
(゚▽゚)ノ コーヒーを頼んだ!

まんじゅう色々・・・(・ω・;)

「こしあん」の入った普通のまんじゅうです。
コンビニで売っている「あんまん」を思い出していただけると
分かりやすいかもしれん。
神楽坂の途中にある寺。

狛犬が犬じゃない!(;゚д゚)ポカーン

かなり怖い顔だ・・・
額の盛り上がりが異様だ・・・
ということで、この後は東西線で中野に移動。
非常にユニークなカレー屋さんで晩御飯を食べて帰りましたとさ。
<「Mumbai(ムンバイ)神楽坂店」店舗情報>
住所:新宿区神楽坂3-6-19 青柳LKビル3F
携帯地図:詳細 普通 広域
電話:03-5206-6531
営業時間:
11:00〜17:00 17:00〜23:00
定休日:無休
ナンが美味しくてカレーも美味しかった。
インド大使館御用達が売りのようですねー。
ムンバイは一大チェーン店になってますよね。
インド大使館の職員ってどれくらいいるんでしょうね?
神楽坂ムンバイは一番力が入っているように思います。