2008年12月03日

「第14回 大地の木 中華料理?」

「大地の木でホッケンミー!」

( ゚∀゚)ノ 何やそれ〜?
s-RIMG6071.jpg

高田馬場のマレーシア・シンガポール店といえば「大地の木」。
今日は誕生日カニカレー会以来の訪問。
あの喧噪が嘘のような静かな店内に一人で訪れました。

年末に向けて忘年会などの予約がいくつか入っているようで
人気の高さがうかがえます。

それにしてもこちらのシェフも引き出しが多いというか、アジア料理全般を
作れるシェフというのも珍しいような気がする。
今日はまた一風変わったメニューを頂いてきました。

-----------------------------------------------------------------------


「ホッケンミー(850円)」
s-RIMG6070.jpg

「シンガポール風・福建麺」と書かれてます。
福建麺と書いてホッケンミーと読むのでしょうか?
外国語に全く精通していないピエールにはわかりません。

わかるのは麺が黒々としていることくらいです。
ここまで黒光りしている「うどん」は初めて見ました。

見た目の通り、味も濃厚です。
黒醤油で煮込んだかのようなうどんです。
うどんをオカズにライスを食べたのは初めてのような気がする・・・

すりおろし生姜とナンプラー、唐辛子を混ぜたタレをかけると
ピリリとしてかなり美味い。




「ミーゴレン」
s-RIMG5798.jpg

ナシゴレンの方が有名な気がしますが、ミーゴレンは言うならば
マレーシア風焼きそばでしょうか?

どこの国も似たような料理はあるもんですね。
世界はつながっているということでしょう。

東南アジア料理って、なんでもナンプラーをかけたくなるんですが、
それって悪い癖でしょうか・・・?




「白身魚のあんかけフライ」(名前忘れた〜!)
s-RIMG5730.jpg




「ミートボールならぬ魚ボールのあんかけ?」
s-RIMG4893.jpg

これはホントに中華料理って感じですね。
酢豚ならぬ酢魚ですか?

マレーシアでは何と言うのでしょうか?
酢あんかけに合うのは豚肉だけじゃないということが分かりました。



「シーココナッツ」
s-RIMG4897.jpg

シーココナッツって海で取れるココナッツなんですか?
海辺に生えたココナッツの実ですか?
正体不明ですが、梨(ナシ)とナタデココと足して2で割ったような食感です。

味は非常に僕の好みで、新垣結衣と同じくらい好きです。
そういえば以前にカンボジア料理のお店でも食べたような気が・・・。



「フカヒレのお粥」
s-RIMG4385.jpg

フカヒレが好きって言う人はあまりいないと思う。
コラーゲンがどうだとか、高級食材だから食べたいとか、
せいぜいその程度じゃないかと思う。

ちなみに大地の木のお粥はたっぷりとフカヒレが入ってます。
これもナンプラーをかけると味が締まって美味い!

この極寒の季節に心温まるお粥だ!(〃^∇^)ノ



「フカヒレと豆腐の鍋」
s-RIMG4240.jpg

こちらもフカヒレと豆腐がたっぷり入ってます。
ライスをセットにしてもらったが、それは多すぎ!

豆腐だけで腹いっぱいになりました。
こちらのメニューもこれからの季節に流行りそうですね!

(゚▽゚)ノ コラーゲンでお肌プリプリやで〜!



ほな、また〜!(^-^)ノ~~

------------------------------------------------------------------------

「大地之木」(高田馬場)
住所:新宿区高田馬場2−14−16 明芳ビル1F
地図:詳細 普通 広域
電話:03-5272-8819
営業時間
11:00〜15:00 17:30〜23:00
定休日:日曜

<大地の木 過去記事>
「第13回 大地の木 カニカレー誕生会!」は→こちら
「第12回 大地の木 アスリーさんの誕生日!」は→こちら
「第11回 大地の木で春雨やラクサ」は→こちら 
「第10回 大地の木 マレーシアちゃんぽん」は→こちら
「第 9回 大地の木 curryvader's EEL」は→こちら
「第 8回 大地の木 マレーシアカレー麺」は→こちら
「第 7回 大地の木 カニカレーとフィッシュヘッドカレー」は→こちら
「第 6回 大地の木 マレーシアカレー」は→こちら
(現在のシェフはこの第6回記事から)

posted by ピエール at 00:00| 東京 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | ☆大地の木(高田馬場)・再訪 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ピエールさんこんにちは

一人にしてはこれは食べ過ぎでは??
また体調を崩されないようお祈りしています。
その後可愛い店員さんは発見できたでしょうか?これからもがんばってください
Posted by まさら at 2008年12月03日 12:07
>まさらさん
こんばんは!
もちろん一回で食べたわけじゃないですよ。
以前に食べててブログに上げてなかったものを
まとめてアップしました。

最近はあまり可愛い店員さんにも会ってないですね〜。
頑張って探します!
Posted by ピエール at 2008年12月05日 22:28
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
新着カレー記事






ゴールドカードの審査基準
債務整理の仕組み
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。