( ゚∀゚)ノ チーズケーキも食べたで〜!
住所:東京都杉並区西荻南2-19-5
携帯地図:詳細 普通 広域
電話:03-3331-7891 定休日:月曜
営業時間:火〜土 17:00〜24:00 土日祝 13:00〜21:00
モカッフェのHPは→こちら
今日は西荻窪にやってきた。西荻窪はピエールの庭のようなものだが
西荻窪と言えばやっぱりカフェだろう。
ということでカフェマスターとしてはカレーとハンバーガーを同時に
食べられるカフェに行かねばならない。
そこで選んだのがここ「モカッフェ」。
豆乳のカレーとハンバーガーが食べられる稀有なお店だ。
場所は西荻窪駅の南口からそのまま狭いアーケード街(巨大な象のハリボテが
ぶら下がっている)に入ります。アーケードを抜けても気にせずにそのまま前進。
そうすると左側にモカッフェが現れます(黄色い大黒屋と古本屋の間にあります)。
「西荻窪中央通り」ではないので要注意だ!
なぜか店内に小鳥がいます。おもちゃの鳥の声かと思って無視していたが
あまりにピーピー鳴ってるので振り返ってみると本物の鳥だった。
もちろんこの小鳥でチキンカレーを作っているわけではない。
とりあえず注文したのは「挽肉と12種類の豆乳カレー(780円)」と
「チーズバーガー(680円)」です。
豆乳を使っているそうですが私にはよくわかりません。
とりあえずカフェのカレーって感じのカレーです。
ちょいとトロッと系の優しい味。
お米は玄米を使っているそうなので、よく噛んで頂きましょう!
今までなかったカレーとハンバーガーの華麗なる共演がついに実現!
まあカフェじゃないと無理だろうな〜!
できるとしたらケバブやさんのケバブサンドとカレーだろうな。
積み上げるとけっこう背が高い。
ハンバーガーを包む紙がちゃんと用意されているのでギュッと潰して
いただきました。
パンが自然な甘味で美味しかった。
ハンバーガーに使用したのが正解かどうかちょいと微妙だ。
というのがピクルス、トマトケチャップの酸味が非常に強い。
酸味しか感じないハンバーガーになってしまっている。
ケチャップだけではないソースを使ってる方が俺は好きだ。
酸味、辛味、旨味の三位一体カレーは大好きだが、
酸味、酸味、酸味の酸味一杯バーガーは苦手だ。(・ω・;)
酸味に疲れたピエールは甘いものが食べたくなった。
ということで「ベイクドチーズケーキ(320円)」を注文。
今日食べたメニューでは一番美味しくいただけました。
やっぱりカフェではケーキやね〜!(・∀・)イイ
「しそジュース(600円)」も飲んでみました。
しそジュースは大好きなので、まさか西荻窪で飲めるとは思わなかった。
う〜ん、やっぱり美味ぇ〜! (゚▽゚)ノ
ということで、こちらのお店ではケーキを色々いただきたいですね。
どれくらい種類があるのかわからんが・・・
モ・カッフェ (カフェ / 西荻窪)
★★★☆☆ 3.0
それとも一人じゃないのかな?
食べ過ぎは兎も角、この100年に1度の危機に
カフェで2300円も使ってる自分がおかしいと思いました。
食べ過ぎよりも無駄遣いを注意したいです。