2009年06月15日

「第10回 新・印度料理 たんどーる」中野区・沼袋

「たんどーるで絶品お任せ料理〜!」 <前編>

( ゚∀゚)ノ めっちゃごっついで〜!
RIMG9513.JPG

今日は前々からやりたかった「たんどーるオフ会」がついに実現しました。
参加してくれたメンバーはcurryvaderさんトリコさんsamuraiさん
幸さん、satokoさんたいめいさんヴィシュヌさん、ピエールの8名。

僕もかれこれ10回以上来てると思いますが、ホームページにあるレアメニューは
一度も食べたことがないので、何か珍しいものも食べれたらいいな〜と思っていたら
期待・想像・妄想以上の料理を作っていただけました。
お任せでお願いしてよかった・・・♪ ε-(´・ω・`A)ふぅ


「前菜の豪華な盛り合わせ」
RIMG9497.JPG

のっけから「なんじゃこりゃ!」のたんどーる劇場だ!
まさか最初からメニューにない料理を作って頂けるとは・・・

ということで、次のメニューへ。


って、なに食ったか教えろや〜! (;゚д゚)/

と怒られそうなので、一つ一つ説明すると・・・


「チキンティッカの燻製」
RIMG9494.JPG

チキンティッカの燻製なんて初めて見たぜよ!
っちゅうか、俺の通ってた小学校の給食にはなかったぞ。
東京の子供たちは毎日こんな燻製を食べてるのか?

Σ(`Д´) って、食べてるわけないやろ!


さらにチキンティッカの燻製の奥から顔をのぞかせているのは
「チーズナンの燻製」です。

う〜ん、ナンと言えばナンだし、チーズと言えばチーズだし、
燻製と言えば燻製だし・・・
要するにチーズナンの燻製です (〃^∇^)イイ
料理をしないピエールには評論しようがないです。


「料理は論ずるものではない、味わうものだ!」

                              by 上杉ケンチン


「レバーのピクルス」
RIMG9496.JPG

たんどーる名物のチキンピクルスなら何度も食べたが、
レバーのピクルスなんてピエールの妄想辞書にも載ってない!

内臓系は苦手な僕でも美味しく頂くことができました。

100年に1度のレバー料理だ! ┗(゚▽゚)┛



「味噌カレーディップと梅カレーディップ」
RIMG9495.JPG

「クリームチーズのゴマ味噌カレーディップのせ」のディップを
スティック野菜につけていただきます。
梅のディップは初めて食べましたね。

あーだこーだ言うまでもなく美味い! (゚▽゚)ノ



「和っさむスープ(山芋ver.)」
RIMG9500.JPG

通常メニューの「和ッサムスープ」は豆腐、梅干、昆布、シソ、ゴマが
使われておりますが、こちらは豆腐の代わりに山芋が入っております。

あ〜さっぱり!冷たいスープで興奮した体を沈めましょう・・・



「イカわたのカレー」
RIMG9511.JPG

お〜!イカの「わた」を使ったカレーです。
まさに大人の味!酒飲みの味ですね〜♪

スパイスの力でしょうか?
わた特有の臭みや苦味が消えていますが、イカの味・濃厚なわたの味が生きてます。

前半はワインが似合うメニューでしたが、ここからは日本酒ですか?
皆さんビールばっか飲んでますけど・・・


よ〜し!( ゚∀゚)ノ まだまだ食うで〜!


後編に続く・・・



住所:東京都中野区沼袋1-8-22 ヤマニビル2F
携帯地図:詳細 普通 広域
電話:03-3387-2172
営業時間:12:00〜14:30 18:00〜22:00(日曜・祝日は21:00まで)
定休日:月曜(火曜日はディナーのみ)
「新・印度料理たんどーる」のHPは→こちら

「第1回たんどーる 初体験!梅干しマサラ」は→こちら
「第2回たんどーる 衝撃のチキンピクルス!」は→こちら
「第3回たんどーる 驚愕!和ッサムスープ!」は→こちら
「第4回たんどーる これぞタンドリーチキン!」は→こちら
「第5回たんどーる ベイダーさんとランチ!」は→こちら
「第6回たんどーる 豚ひき肉と大豆のカレー!」は→こちら
「第7回たんどーる 軟骨キーマカレー!」は→こちら
「第8回たんどーる イチゴあんこナン!」は→こちら
「第9回たんどーる 季節の野菜カレー!」は→こちら
posted by ピエール at 23:59| 東京 ☁| Comment(7) | TrackBack(1) | ☆新・印度料理たんどーる(沼袋)・再訪 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
豪華な前菜の盛り合わせですね。
レバーのピクルスがすごく美味しそうです!

ステキなおすすめのコースですね☆
後編も楽しみにしてます(^v^)
Posted by *あんこ* at 2009年06月16日 04:39
お世話様でございました〜
おまかせ、ヨカッタですよね!
あれでもビール控えめにしたつもりなのに・・・ww
Posted by ヴィシュヌ。 at 2009年06月16日 07:36
そんなコースがあるんですね。カレーオフ会、いいですねぇ!しかもたんどーるでなんて、贅沢です
Posted by shannon at 2009年06月17日 00:05
こんばんは。こうやって改めて見ると、最初っから驚きの連続でしたね。たんどーるの世界を堪能させていただきました。ありがとうございました。
Posted by たいめい at 2009年06月17日 01:42
先日はありがとうございました!
ちょっと遅れましたが、幸せな時間を過ごすことができました♪
おまかせメニューで色々食べ、さらに色んなカレーを食べ、楽しかったですねー。
後編楽しみにしてます。
Posted by satoko at 2009年06月17日 05:54
>あんこさん
レバーのピクルスは絶品でしたよ。
色々な料理の工夫があるんだな〜と感動しました。

>ヴィシュヌさん
そういえば皆さんドリンクは控えめでしたね。
あれでビールがんがん飲んでたらカレーが入らなかったですよ。

>shannonさん
前編のお料理はメニューにない料理で特別に作って頂きました。
たしかに「たんどーる」でこれだけ頂けるとは贅沢ですね・・・
Posted by ピエール at 2009年06月17日 15:57
>たいめいさん
僕も改めて見ると、これだけ食べたのか!って驚きです。
さすがに8人も揃うと何でも食べられますね。

>satokoさん
緊急召集にもかかわらず来て頂いてありがとうございました。
あれほどのビックリメニューを出して頂けるとは予想以上でした。
Posted by ピエール at 2009年06月17日 16:04
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

たんどーる(沼袋)☆おまかせ激ウマディナー
Excerpt: 最近ヴィシュヌ。が相当ハマッているお店のひとつ、沼袋の たんどーる このお店があるおかげで、今まで全く縁の無かった西武新宿線も かなり...
Weblog: 歩々晴天 〜カレーとパンとスイーツ食べある記〜
Tracked: 2009-06-16 07:37
新着カレー記事






ゴールドカードの審査基準
債務整理の仕組み
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。