2010年01月17日

「Twitter話の続き、その他諸々・・・」

先日Twitter(ツイッター)の話を書いた後でたまたまネットを見ていると、偶然にも「週刊ダイヤモンド」の広告が出てました。

(゚▽゚)ノ しかも「Twitter特集」!

IT雑誌じゃないので庶民的というか総花的な内容だと思いますが、初心者の私にはちょうどいいかもしれないと思うので、発売されたら購入しようと思ってます。

アメブロとかだとブログの横にツイッターのコメントを表示させられるようですが、シーサーブログはそういうことはできないみたいですね。
「つぶやき」を一覧にして記事にせざるを得ないようです(文末参照)

ところでTwitterも30minもよくわからないので詳細は書けませんでしたが、この方の文章が良くまとまっていてわかりやすいですね。
最初から丸投げすればよかったと後悔してます・・・


( ゚∀゚)ノ コメント4444件?

1週間ほど前のこと、ブログへの総コメント数をみると4444件でした。
まるでバースとブーマーを並べたような数字に感動すら覚えました。
(わからない人はお父さんかお母さんに聞いてね!)

僕のコメント数も含めての4444件ですが、こんなブログによくコメントしてくれる人がいるもんだと、それはそれで感動ですね。

ちなみに承認制にしてますが、ほとんど承認・表示してます。
削除してるのは「利殖サイト誘導コメント」や、あきらかに店の利害関係者による擁護コメントと思われるものくらい。

「お前が美味いという理由がわからん!」とか「どこがおススメだよ!」という愚にもつかないコメントでも承認してます。
例→こちら

たまにコメント欄が「誘導コメント」などに埋め尽くされているブログがありますが、僕は生理的にダメなんですよね。
表面だけでも掃除してキレイにしておきたいですね。



( ゚∀゚)ノ 日記の数がもうすぐ1000件!

コメントも4444件なら日記の数ももうすぐ1000件です。
ブログをやっていて途中で思ったのはcurryvaderさんのように通し番号をうっとけばよかったなということですね。

カレーと関係ない日記も含めての数ですから、そういうのを除けば今のところ920軒くらい。
そこから再訪などを除いた純粋なカレー屋さんの軒数は700軒くらいですかね?
まあ、今となっては閉店・撤退などで存在してないお店も多いでしょうし、店を検索したいなら個人ブログなんて頼らずに「食べログ」とかで検索した方が早くて多いですからね。

昔からそうかもしれませんが、個人ブログは検索するためのものではないですね。

---------------------------------------------------------------------------

シーサーだとツイッターはこんな感じで表示されます。
これじゃあ使いにくいな・・・

pierre_ken / ピエール
カリーブは撤退した模様。
いつの間にかスバ2号店になってる! http://30min.jp/b2167 #30min
 at 01/16 21:45

pierre_ken / ピエール
@kosuke47 ダルバートは無かったような、、、全体的にそこそこ美味いです。カイラスは是非! at 01/16 21:37

pierre_ken / ピエール
RESTAURANT DOVAN
クワティという豆スープが美味い!
http://30min.jp/b2159 #30min
 at 01/16 20:37

pierre_ken / ピエール
これからネパール料理食べるで! at 01/16 18:55



posted by ピエール at 15:57| 東京 ☀| Comment(5) | TrackBack(0) | 日記・雑談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
Twitterのウィジェットは
http://twitter.com/widgets
から作り出すことができますよ。
若干HTMLをいじる必要がありますが。
サンプルは↓な感じ。
http://love-cafe.seesaa.net/
詳細知りたければ、メール等で直接連絡くださいな。
Posted by Ochi at 2010年01月17日 21:08
>Ochiさん
うお〜!Ochiさんやっぱり天才!
僕でも出来ました!

こんな機能があったんですね。
さすがはツイッター!恐るべしツイッター!

ところでツイッターの会社って「ツイッター」っていう名前なんですか?
Posted by ピエール at 2010年01月17日 23:50
こんにちは。

うわー、さすがOchiさん天才!
gooブログにも入れられるんですかね?
とはいえ、私はhtmlの知識がちんぷんかんぷんなので
多分出来ませんけど…(´・ω・`)ショボーン

もうすぐ1000件ですか!おめでとうございます!
あと、バースとブーマー…。懐かしいですね。
バース牧場に行ってみたいです!(・∀・)イイ

それでは、失礼しました。
Posted by USHIZO at 2010年01月18日 12:58
twitter、面白いんですねぇ。
1回登録してみたことはあるけど、よくわからなくて1日で退会しちゃいましたが。。。(^^;

そうそう、私もこの間サンモール歩いてたらスバ2号店が出来ててびっくり!
またダルバート食べに行かなくちゃ。

あと南アジア料理だったところ(ブロードウェイ入り口の真横)もタイ料理屋になってましたよ、まだ行ってないけど。

Posted by satoko at 2010年01月18日 21:01
>USHIZOさん
Ochiさんのお蔭でページに革命を起こすことができました!
ツイッターを前面に持ってきてツイッターブログにしてしまおうかと思ってます。

「イジメかっこ悪い、ブログめんどくさい!」


>satokoさん
ツイッターが面白いのかどうかは僕もまだわかりません。
一過性で終わるかもしれないブームに乗っておきたいだけです。

そうそう!スバ2号店にはビックリしました。
あの南アジア料理は不味かったんですよ。
1年以上もったのが不思議です。
Posted by ピエール at 2010年01月20日 22:33
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
新着カレー記事






ゴールドカードの審査基準
債務整理の仕組み
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。