2010年02月11日

「キャトルカフェ(quatre cafe)」さいたま市大宮区

「キャトルカフェでチキンカレー」

( ゚∀゚)ノ 納豆丼も食べたで〜!

s-IMG_2289.jpg

住所:埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-191-7
携帯地図:超詳細 詳細 普通 広域
電話:048-778-7424  定休日:水曜  営業時間 11:30〜19:00 

今日は「街のパスタ屋さん かのん」に訪問した際に発見したキャトルカフェに。
看板を見ると「カレー」の文字があったのと、路地にあるお店にもかかわらず開放的な雰囲気に惹かれて入りました。

最近は「カフェのカレーも侮れない」と考えているのも理由の一つではあるのだが・・・

ちなみにこちらのカフェの正面に「新むら」というランチタイムに釜飯を出しているお店も発見した。
こちらもかなりおススメなので後日ブログで紹介したいと思います。


キャトルカフェ1.jpg

大宮駅からの道順を説明したいのだが、どう説明したらいいのかわからん。
西口を出てからは地図を片手に行った方がいいと思う。

とりあえずアルシェ(1階はソフマップ)というデカいビルの左側(西口から見て)の通りをマクドナルドやドトール、吉野家の方向に歩く。
スクランブル交差点をそのまま道なりにソニックシティビルを左に見ながら、スター銀行や野村証券、セブンイレブン方面に歩くと、途中にもう一軒ドトールがある。
そこの角を右に曲がればすぐにキャトルカフェが現れます。



「チキンカレー」
キャトルカフェ2.jpg

カフェのお米と言えば10穀米とか15穀米ですが、こちらもやはり色々な穀物が入ってます。
見た目では何種類入ってるのかわかりませんが、食べてもわかりません・・・

カレーはちょっと酸味のあるカレーで、スパイスが効いていてなかなかの食べ応え!
冬の寒さで冷えた体をジワリと温めてくれる。

(≧∇≦)ノ こりゃ美味い!



「納豆丼」
s-IMG_2361.jpg

納豆は味付きではないので自分で醤油をかけていただきます。

納豆丼を見ると思いだすんだよな〜。
お金の無かった頃を・・・

牛丼太郎の納豆丼をよく食べてました。
290円くらいじゃなかったかな?
納豆が好きなので、納豆丼と別皿でもう一つ納豆を頼んでました。
それでも300円そこそこ。

コチンニヴァースに行く途中にも牛丼太郎があるんだけど、今は入らなくなった。
また入ってみようかな、久しぶりに・・・



posted by ピエール at 11:20| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 埼玉県(大宮・上尾) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
新着カレー記事






ゴールドカードの審査基準
債務整理の仕組み
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。