
ヽ(´∀`)ノ パンがボ〜ン!
最近なぜかアクセスの多い(と言っても日に数人)こちらのお店にやって来た。
パンにチーズが入ってるのだが、まるで噴火口だ。
言いたいことも言えなかった鬱憤が一気に爆発しそうな感じか?
ヽ(´∀`)ノ じゃあオナラに火を点けて拝んでみないか!
(゚▽゚)ノ オナラ拝火教の教祖とお呼び!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
2月9日の記事を読み直しました。
「ベトナムと言われてもベトちゃん・ドクちゃんくらいしか知らない」とありましたが、
実は私は幼い頃のベトちゃん・ドクちゃんに会ったことがあります。
その頃の彼らはまだ日赤での手術前でした。ツーヅー病院には枯れ葉剤に含まれていたダイオキシンの
影響で奇形化した乳児のホルマリン漬けがあって非常にショックでした。
こちらのお店には是非行きたいと思います。
現地で食べたフランスパンのサンドイッチを懐かしみながら。
コーヒーもあったら尚良いですね。
ではまたんき。
お久しぶりです。お元気ですか〜!
ベトちゃん・ドクちゃんは衝撃でしたね。
でも日本では反米の材料にされていただけのような気がします。
枯葉剤や農薬が人体に与える影響をもっと考えないといけないですね。
お店で食べるスペースがないのが残念です。
事業が軌道に乗ったら、ぜひカフェに進化して欲しいです。
先日、クリームチーズ入りのパンも買いましたよ。
パクチーが入っていたのかどうかはわかりませんが・・・
すでに4回ほど通ってます。
そのクリチ入りのと違うと思います〜。よろしく。
そうですよね。僕が行った時はパクチー入りがありませんでした。
今度の土日に行ってこようかな・・・
いつも仕事中か、仕事前というのが悲しい・・・