2010年03月20日

「ごはん処 やよい軒」新宿区・高田馬場

( ゚∀゚)ノ ご飯お代わり自由やで〜!

s-IMG_3284.jpg

やっぱ定食やわ〜! (〃^∇^)イイ

住所:新宿区高田馬場3-3-2 高田馬場平成ビル1F
電話:03-5338-2781

定食屋チェーン店ではかなり有名な「やよい軒」
「大戸屋」もよく見るけど、やよい軒も何気にあちこちにあるような気がします。
そんな「やよい軒」も例の「お願いランキング」で特集されていた。

最近は「お願いランキング」を見てから寝るのが習慣になりつつある。
健康的なのかどうかはともかく、帰宅、風呂、テレビ、就寝!と、ある意味規則正しい生活を送っている。

まあ他に何もやってないということでもあるが・・・



「ナス味噌としまほっけの定食(780円)」
s-IMG_3281.jpg

こちらの定食は番組で「やよい軒No.1」に選ばれていたメニュー。
これに「めかぶ(100円)」を付け加えたのが上の写真。

五年ほど前に一度訪問したことがあったのだが、その時はライスが美味しくなかった印象があり、その後一度も再訪することがなかった。

ところが久しぶりに訪問してみると、ライスが意外と美味い。
しかもお代わり自由という大盤振る舞い。
お代わり自由なんて「さくら水産」くらいしか知らなかったが、探せばあるもんですね〜。

ナス味噌も美味かったのでライスを3杯も食べちゃいましたよ〜!



「味噌サバ定食+納豆」
s-IMG_3313.jpg

煮魚よりも焼き魚が好きだな。
これはこれでよしとして、次回は焼き魚を食べよう!




「焼きホッケ定食+サラダ」
s-IMG_3366.jpg

「やよい軒」はどんな調理器を使ってるんだろう?
かなり綺麗に焼いてますね。
身もキレイだが味もウマい!


ということで、かなり重宝しそうな「やよい軒」。
今度は何を食べようかな〜!

ほな、また〜!(^-^)ノ~~



posted by ピエール at 15:56| 東京 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 新宿区(高田馬場) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
おお!やよい軒!
気になってたんです!ほんとに大戸屋みたいですね。
ホッケも大好物なんで食べたくなってきた・・
よく実家でお母さんが焼いてくれたなあ・・・(しみじみ
Posted by れい at 2010年03月20日 22:03
>れいさん
およ!行ったことないですか?
関東にはけっこうお店があるような気がします。

家でホッケですか?
僕は家で食べたことないので、大人になってから居酒屋で初めて見ました。
てっきり居酒屋用の魚かと思っていたのですが、普通に売ってるんですね。

僕もお母さんがいたら焼いて欲しかったな〜
Posted by ピエール at 2010年03月20日 23:57
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
新着カレー記事






ゴールドカードの審査基準
債務整理の仕組み
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。