( ゚∀゚)ノ マグロのカマ焼きも食べたで〜!
なんとなく恵比寿に行ってみたくなったので来てみたものの、行きたかったお店が全て満員で入れず。
しばらくブラブラした後でやって来たのは吉柳。
ここは居酒屋でありながらスープカレーが美味しいという希有なお店です。
しかも最近ではカレーを前面に押し出した展開を見せており、スープカレーだけでなく普通のカレーメニューまであるという。
何はともあれ、酒飲みにもカレー好きにも、また居酒屋メニュー好きにも愛されるお店であることに間違いない!
「下仁田焼きネギ(400円)」

「自家製カレーみそ」というタイトルに惹かれて注文した一品。
下仁田ネギだけではなくキャベツやキュウリ、セロリやミョウガなどもあるがどれも興味深い。
カレーと味噌の相性がいいというのは他のお店でも経験済みだが、こちらのカレー味噌も美味いですね。
しかもこの下ネタ葱がまた美味い!
なんとなく頼んだメニューに感動できる幸せ。
ハートランドもより一層美味しく輝きます。
「まぐろのカマ焼き(700円)」
魚メニューが多いのも嬉しいところだ。
鯛のお頭も食べたかったが、日本人なら外国の奇妙な圧力で食えなくなりそうなマグロを食べておきたい。
700円なのでそれほど大きいマグロは出てこないと思ったが、予想以上に迫力のあるカマ焼きが出てきた。
しかも迫力だけでなくじっくりと美しい焼きあがりが食欲をそそります。
柔らかく香ばしいカマ焼きに舌鼓を打った後はお待ちかねのカレーです。
「スパイスカレー・チキン(850円)」
先ずは普通タイプのカレーを注文。
かなり濃厚なカレーでスパイス感も抜群!
ニンニクを相当効かせているのかな。
チキン自体もその辺のインド料理屋さんで食べるチキンより美味い。
たしかに飽きのこない美味さがあるのだが、味が濃いので喉が渇く。
一人で食べきるのはちょっと辛いかも。
「スープカレー・あさり(1000円)」
見事な和風スープカレーですね。
椎茸や昆布など、出汁の旨味がこれでもかというくらい効いてます。
なかなか美味しいスープカレーってないと思っているのですが、吉柳のスープカレーは間違いなく美味しいですね。
ただこちらもかなり塩気が強いので、非常にノドが渇きます。
出汁の旨味のお蔭で最後まで美味しくいただけるのですが、塩分控えめの方が僕の好みですね。
ということで、こちらはカレーもお酒も居酒屋メニューも楽しめる貴重なお店です。
是非また他のメニューも食べてみたいですね。
ほな、また〜!(^-^)ノ~~
「吉柳」店舗情報は→こちら
イエカンもおいしいですが、酒飲みとしては
やはりこちらのお店に軍配が上がりますね〜。
いつの間にかカレー屋さんに限りなく近づいてますね。
まあ居酒屋メニューも充実してるので、酒飲みには最適ですね。
この日も「カレーだけでもいいですか?」と入って来たお客さんがいました。