2006年11月11日

「茶房 武蔵野文庫」 (吉祥寺)

「茶房 武蔵野文庫」 (吉祥寺)
住所:武蔵野市吉祥寺本町2ー13ー4
電話:0422-22-9107
営業時間:9:00〜22:00
定休日:月曜

味:★★☆
個性:★★★
雰囲気:★★★★
また行きたい:NO

やっぱり! 土曜日の吉祥寺は雨が降っていても人が多い。
地図をよく見ると、伊勢丹、東急、丸井、パルコ、ロフト、
さらには映画館
まで、何でも揃ってる印象が。
南下すれば井の頭公園があるし・・・。
井の頭公園も行ったことないので、誰かと行ってみたい。

まあ、それにしても吉祥寺もカフェ不足の感が否めません。
どこも満員、回転率が悪いのかなあ?
前回行った「くぐつ草」も混んでるし、本日当初行こうと思ってた
「まめ蔵」も満員。仕方ないので第二候補の「武蔵野文庫」に
行ってみた。ところがここも満員。

もちろん、僕は一人なのでカウンター席に座れる。
でも、後から後から「5人なんですが・・・」「6人なんですが・・・」
という客が来る。えらい儲かってまんなぁ〜。
ホームページを見ると「有限会社 茶房武蔵野文庫」になってる。
そりゃぁ、税金対策も必要ですわな〜。

とりあえず「カレーセット(1100円)」を注文。
カレーとサラダとコーヒーのセットです。カレーはチキンやジャガイモなど
比較的大きめの具材を使用しています。
味は普通です。というか最近は小麦粉を使った
「とろみのあるカレー」がちょいと苦手!
サラッとしたカレーが好みになってます。

でも、喫茶店のカレーって、ほとんどがとろみを効かせたカレーのような気がする。
やっぱり日本風(欧風?)のカレーにこだわってるのかな?

カレーの味は普通なのでこれ以上のコメントはありませんが、
他のお客さんでカレーを食べてる人はいない。
まあ、時間も15:00ということで当たり前かも知れんが、
皆さん、甘いものを召し上がってらっしゃいます。
多分、このお店はデザート・甘味物が、かなり有名なんじゃなかろうか!?

カレーを食わずにぜひ、デザートをお召し上がりください
多分、美味しいのでしょう!
ちなみにコーヒーも僕の好みじゃなかったです。


posted by ピエール at 19:08| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 武蔵野市(吉祥寺・三鷹) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
新着カレー記事






ゴールドカードの審査基準
債務整理の仕組み
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。