住所:目黒区自由が丘1-26-2
アシックス歩人館2階
携帯地図:詳細 普通 広域
電話:03-3718-2150
営業時間:11:30〜14:30
17:30〜21:00
定休日:月曜
味:★★★☆
個性:★★★
コスト:★★★
生まれて初めて自由が丘駅で降りました。
なるほど、これが女性が住みたい駅のNo.1ですか〜!
今日はカレーを食べるために来たわけではなく、友達の用事に
付き合うために自由が丘に来ました。
確かに雑貨屋や小規模ショップ、銀行までもが多い。
古びた商店街ではなく、新しい町に見えます(駅周辺以外はわからんが)。
で、お昼は友達お勧めのこのお店に。
12:00過ぎに入ったときは数組のお客さんしかいなかったので、
ゆったりと窓際の席に。
クラシックが流れていて非常に雰囲気のいい店です。
カップルあり、親子連れあり、女性同士あり。万人に好かれそうな
雰囲気です。
なんでもオムライスが有名らしく、友達はオムライスを注文。
僕は日記を書いてるのでお分かりの通り、カレーを注文。
ただしカレーは「海老カレー(1080円)」しかありません。
Mサイズは880円だったかな。でも男ならLサイズにしないと足らないと思う。
運ばれて来たカレーを見るとオレンジ色に近い黄色というんでしょうか?
なんとも美しい色です。着色料だったりして・・・。
さらに、何やらキラキラしています。なんだろうと目を凝らしてみると
玉ねぎのみじん切りでした。ガラスを散りばめたような美しさです
(本当にガラスだったら口の中が大変なことになるが・・・)。
カレー自体は辛くないが、玉ねぎの甘みがイイ!
味はというとインド風でもなく、小麦粉でドロドロにしたカレーでもない。
やっぱり店名が「どみぐら」だからドミグラスソースにカレー粉を
いれたのかな?それだと小麦粉を使ってることになるが・・・。
まあ、料理のウンチクはわからんが、美味しいからいいでしょう。
化学調味料たっぷりかもしれんが、僕にはわかりません。
なんだかんだで二時間近く店内にいたのですが、お客さんがひっきりなしに
入ってきます。どうやらかなりの人気店であることは間違いない!
お会計が終わって店を出ると更にびっくり!!
なんと1階と2階を結ぶ階段にずらっとお客さんが並んでます。
こんなに待っていたとは・・・・。長居して申し訳ない!!
ちなみにオムライスも食べてみましたが、普通のオムライスでした。
もちろん不味いわけじゃないので、オムライスが食べたい人は
並ぶ価値もあるかと思うが、単純に腹が減っている人は他のお店に
行った方がいいかも。
もしかしたら、自由が丘って飲食店が少ないのかな?