2007年08月05日

「Cafe de 伊万里(カフェ・ド・いまり)」(吉祥寺)

EJ[Zbg.jpg「Cafe de 伊万里」(吉祥寺)
住所:武蔵野市吉祥寺本町1-7-10
携帯地図:詳細 普通 広域
電話:0422-21-8619
営業時間:10:00〜22:00
       11:00〜15:00
定休日:無休

味:★★★☆
個性:★★★
コスト:★★★★




こんばんは、サグ・ピエールです。

先日、吉祥寺バウスシアターでゴダールの「フォーエバー・モーツアルト」という
映画を見ました。
訳のわからない映画でがっかりしました。凡人には理解できません。
その前にはダフトパンクが製作した映画も見ましたが、それも
つまらない映画で愕然としました。

どうも近頃の吉祥寺はツイてないな〜、と思いながらも
今日は吉祥寺へやって来ました。

目指すは「カフェ・ド・伊万里」というカフェです。
吉祥寺駅周辺のカレー屋さんは、あらかた食べてた気がしていたので
とりあえず、ネットで検索!
そこで出てきたのがこちらのお店です。

今日は何とも言えないほどの蒸し暑さです。
蒸し風呂に入って、さらに上から火で炙られている感じです。
もう、僕は「タンドリー・人間」です。

フラフラになりながら、狭い路地を抜けて店の前にやってきました。
階段を2階に上がっていくとお店があります。

Eg.jpg

店内はそれほど広くありませんが、お客さんで一杯です。
店名からわかるように、こちらはカフェですので、普通にケーキや
コーヒーがあるのは当然ですが、普通のカフェよりもメニューが多いです。

コーヒーもリキュールが入ったものなど様々ですが、ソバや弁当?など色々あります。
なぜかカレーを食べている人はいません。
本当にカレーが有名なのだろうか・・・・?

ちなみに食事を注文するとドリンクが250円引きになります。
カレーはたしか750円だったと思います。

ドライカレー
E750~.jpg

ドライカレーはかなり濃厚です。色々なものを煮詰めて、煮詰めて、
煮詰め抜いた感じです。
若干、焦がした風味もあるのですが、フルーティーな濃厚さもあって個性的です。
しかも美味い!!

う〜ん、こんなカレーを食べたのは初めてのような気がする

EhCJ[.jpg


チキンカレー
E`LJ[.jpg

チキンカレーはドライカレーのような個性はなく、オーソドックスですが、
かなり美味いです。どちらのカレーもレベルが高いです!!


パッションコーヒー
パッションコーヒーはシロップを入れて、少し甘口にした方が
美味しいと思います。
EpbVR[q[.jpg


う〜ん、これは以外にも隠れた名店かもしれない。
カレー以外のメニューも美味そうです。
posted by ピエール at 22:21| 東京 🌁| Comment(2) | TrackBack(1) | 武蔵野市(吉祥寺・三鷹) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ここは確か全て古伊万里の皿を使うお店でしたっけ。
昔行きました。

カレーもおいしかったですが、
コーヒーがおいしかった記憶があります。
Posted by samurai at 2007年08月06日 00:15
>samuraiさん

そうです!伊万里焼のお皿を使ってましたね。
(といっても、伊万里焼かどうかは僕にはわかりませんが・・・)

普通のコーヒーを頼めばよかったと後悔しております。
Posted by ピエール at 2007年08月06日 00:42
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

cafe de 伊万里
Excerpt: カレーがおいしいという噂を聞きつけ、パルコ裏にある、創業28年になる吉祥寺の老舗喫茶「カフェ・ド・伊万里」さんに行ってきました。 イケメンなスタッフさんにお勧めを聞いてポークカレ..
Weblog: 吉祥寺マニア
Tracked: 2009-06-01 21:49
新着カレー記事






ゴールドカードの審査基準
債務整理の仕組み
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。