2007年08月14日

「Kushu(クシュ)」(所沢)

NVE1280~.jpg「Kushu(クシュ)」(所沢)
2007年8月12日(日)
住所:所沢市東町11-1
     グラシスタワー所沢 2F

携帯地図:詳細 普通 広域
電話:04-2939-7788
営業時間:
平日11:30〜14:30 18:00〜21:30
土日11:30〜14:30 17:30〜21:00
定休日:月曜
味:★★★☆
個性:★★★
コスト:★★★

<グルメウォーカー クーポン>


初めて所沢に行きました。

お昼に保谷にある「ロソイに行ってきた後、どこに行こうか迷った挙句、
路線図を見て所沢に決定!
所沢ってかなり遠いイメージを持っていたのですが、意外と近いですね。
川越も近いし・・・。

川越と近いからか商店街もなんとなくそっくりです。
川越のクレアモール商店街と所沢の商店街は道幅もお店の雰囲気もよく似ている。

NVEOVX^[.jpg

で、商店街を抜けるとダイエーがあり、その先にグラシスタワー所沢という建物があります。
夜だったのでよくわからなかったが、かなりの高層マンションです。
店舗やオフィスが一緒になっている建物のようです。

不思議に思ったのが、このグラシスタワーやダイエーがある通りは
「ファルマン通り」といい、商店街は「プロペ通り」といいます。
どういう名前の付け方なのでしょうか?
フォルマンさんとプロペさんという有名人がいたのでしょうか?


NV.jpg

さて、お店はグラシスタワーの2Fにあります。
日曜日の19:30頃だったのですが、お客さんで満員です
帰ったかと思うと、新しいお客さんがいらっしゃいます。
所沢の有名店なのかもしれないが、インド料理のお店がここにしかないだけかもしれない。

セットメニューはちょっと高かったので、単品のカレーを注文。
「ベジタブルカレー」とナンで1280円だったように思う。

NVExW^u.jpg

出てきたカレーは本格的なインドカレーです。
スパイシーで若干の酸味と辛味があります。思ったほどドロっとしていない。
野菜の甘みも引き出されているし満足のいく味です。
ナンはパリッとした小ぶりのナンです。こちらも満足のいく味です。

う〜ん、所沢も侮れませんな〜!
お客さんで満員になるのも納得です!!

余談だが、バイトの女の子が可愛かったです。

ポイントカードを作ってしまいました・・・(+_+)/



インド料理の店 クシュ [ インド料理 ] - Yahoo!グルメ




ラベル:クシュ 所沢
posted by ピエール at 00:16| 東京 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 埼玉県(川越・所沢) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
すごく前の記事にコメントしてしまい申し訳ないです・・・
所沢は航空発祥の地ということで、ファルマンさんは飛行機を作った人だか、始めて飛んだ人だか・・・でとにかく飛行機に関係した人です(笑)
そして、プロペは飛行にちなんで「プロペラ」から取ったようです。なんか懐かしい地名だったのでつい書き込んでしまいました!!
Posted by 通りすがり at 2009年02月26日 15:53
所沢ってそんな発祥の地だったんですね。

ちなみに所沢はこれっきり行ってないです・・・
Posted by ピエール at 2009年03月07日 00:54
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
新着カレー記事






ゴールドカードの審査基準
債務整理の仕組み
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。