2008年01月15日

「第11回 コッチュケララム 裏メニュー!」練馬

「コッチュケララムでラッサムぐび飲み!」ヽ(゜▽、゜)ノ

RIMG0978.JPG
銀座「アショカ」笹塚「マドラスキッチン」で腕を揮ったシェフによる衝撃メニュー!
いつも裏メニューを頂いているような気がしますが、今日もこれからスタンダードメニューに追加するかもしれない料理を頂きました。
まあ、先入観があってもなくても美味いんですよ、これが!!
住所:練馬区豊玉北5-8-16
携帯地図:詳細 普通 広域
電話:03-3948-3773
営業時間:11:00〜15:00
       17:00〜23:00

------------------------------------------------------------------------
今日は仕事の影響で帰るのがかなり遅くなりました。
そんなつらい日々を乗り越えるにはコッチュケララムの
カレーがオススメです。

ということで遅い時間に訪問。
友達が来ているということは知ってましたが、
まさかこんな時間まで食べてるとは・・・
女性4人で「食いしん坊バンザイ状態」です

とりあえず一人で注文。
寒い夜にぴったりの「ラッサムスープ(400円)」
RIMG0976.JPG

うお〜!( ゚∀゚)ノキタ、キター!!


スパイス、ガンガン!発汗ダクダクだ〜!σ(。ゝд・)

腹の底から、体の芯から温まります。

後家さん、寂しい一人の夜にぴったりですよ!

「美味いなぁ〜!」と独り言をいってると・・・
飲みたそうにしている友達(・_・;)

おあずけくってる犬じゃないんだから!あんた!

と思ってるとシェフが「皆さんも飲みますか〜?」
とチャイの器にラッサムを入れて4人にサービス。
いやはや、素敵なシェフです。


お次はメニューにないメニュー!
「海老とカリフラワーのカレー」です。
見ての通りドライカレー風です。
RIMG0973.JPG

運ばれてきたときから食欲をそそる香り!
ラッサムで温められた胃袋がさらに刺激的なカレーを
求めてるぜ!!σ(。ゝд・)

一口食べてみると・・・・

オー!!(・∀・)ノヤッパリ美味いぜー!!

歯応え抜群の海老とカリフラワーの絶妙な
コンビネーション!
これを「フライドライス」に合わせて頂くわけですよ!
RIMG0975.JPG

う〜ん!感嘆するしかないですね〜!

ボキャブラリーがないので「歌」で表現するしかないですね〜!
じゃあ、一句詠みますかっ!

「シュリンプと マサラのまぐわい なまめかし 

                 あえぐピエール 海老反りの冬」

「皇居の歌会始」に呼ばれる日も近いですね!

結局店を出たのは10時ごろだったでしょうか?
記憶も定かではないですが・・・
一緒に帰ってくれた皆さん、ありがとうございました。

でも、約一名!僕のカレーを取らないで下さい!
まったく・・・どんだけ食ったんですか?(;゚д゚)ポカーン


<ピエールの過去記事>

「コッチュケララム 新メニュー!!」は→こちら
「コッチュケララム さらばクリスマスメニュー!」は→こちら
「コッチュケララムでミールス」は→こちら
「コッチュケララム ビリヤニ食べたよ!」は→こちら
「女性3人とコッチュケララム」は→こちら
「友達とコッチュケララム」は→こちら
「女性とコッチュケララム」は→こちら
「ブロガーとコッチュケララム」は→こちら
「一人でコッチュケララム」は→こちら
「初めてのコッチュケララム」は→店舗情報

この記事へのコメント
では、僕も一句。

「一人身の懐寒し睦月の夜 衣かたしき一人かもねむ」

早く一月が過ぎてくれることを地蔵のように祈る毎日です・・。

大江戸線ユーザーになったら、コッチュりましょうね!!
Posted by samurai at 2008年01月16日 02:51
ピエ〜ロさんも侍さんもエロだけじゃなく、学もあるんですね〜。
感服いたしました!

しかし、コッチュ中毒ですね。でも、本当に美味しそうだわ。
Posted by さきちゃん at 2008年01月16日 09:19
さきちゃんのおっしゃるとおり!!
お二人とも 文才ありますねー。
カリフラワー好きとしては、
海老とカリフラワーのカレーに
かなり惹かれます。なびきます。
Posted by しゅっしん at 2008年01月16日 11:01
うまいうまい。
歌詠みシリーズ化してちょんまげ♪
Posted by 海苔助 at 2008年01月16日 13:15
こんばんは。
スリルに満ちたレポに、あの日の「女4人・食いしん坊万歳!」状態を思い出してうっとりしました。
素晴らしい句ですね!
さすがですね、えびぞりとは。
あらためて感動しました。
ワタシもあれは食べたかった・・・。
Posted by なーご at 2008年01月16日 21:09
美味しそうですねー。
コッチュケララムの写真はいつ見ても美味しそうです。
「インド料理=カレー&ナン」のイメージを覆されるばかりです。
シェフ素敵!
また行かなくては!いや、絶対行く!
Posted by Satoko at 2008年01月16日 21:11
>samuraiさん

風流ですな〜

大江戸線ユーザーと西武線ユーザーでコッチュを満員にしましょう!
といっても、6人で満員ですが・・・



>さきちゃん

美味しいんですよ〜。
でも、風流な人しか入れないんで、さきちゃんはどうかな?




>しゅっしんさん

カリフラワーがまた美味いんですよ。
カリフラワーマンチョリアンというメニューもあるんですが、
それはカリっとした美味さがあるんですよ。
また行きましょう!

Posted by ピエール at 2008年01月16日 23:46
>海苔助さん

カレーブロガーから風流ブロガーに変身します。

春画ですけど・・・



>なーごさん

海老反りですよ、海老反り!
人生でどれだけ海老反りしたかで人生の充実度がわかりますからね。

腰痛になる可能性も高いですが!



>Satokoさん

ホント素敵すぎます。
次々と新しいメニューが出てきますから
食べ甲斐がありますね。

全てのメニューを食べるのはかなり困難です。

Posted by ピエール at 2008年01月16日 23:50
あら、食いしん坊バンザイ状態でしたか?
・・ですよね(笑)
ピエールさん、すごいステキな一句☆
次回コチュでは、私もエビゾリたいです!
Posted by さなえ at 2008年01月18日 01:43
>さなえさん

ああ見えて歌道五段ですから!

次回は一緒にエビぞりしましょう!
まだまだ美味い料理が控えてるよ〜(^o^)v-~~~
Posted by ピエール at 2008年01月18日 08:46
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
新着カレー記事






ゴールドカードの審査基準
債務整理の仕組み
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。