2008年09月07日

「カレーとチーズケーキのお店 胡椒亭」中野区・中野

「胡椒亭でスープカレー!」 <2008年9月>

( ゚∀゚)ノ 海老とホタテのスープカレー!
s-RIMG4989.jpg

住所:中野区新井1-14-16
ライオンズマンション中野第5-101

携帯地図:詳細 普通 広域
電話:03-3387-3290

今日は久しぶりに中野の胡椒亭に行ってきました。
以前は欧風カレーだけだったのに、今は驚いたことにエスニックカレーとスープカレー
加わっています。

う〜ん、欧風カレーだけでも十二分に勝負できる味なのに、あえて他のカレーを
投入してくるとは・・・

それにしても中野は相変わらず人が多いですね。
中野ブロードウェーも物凄い人の量です。
他人のそら似かもしれんが、タレントのウエンツ瑛士らしき人を見かけました。
かなりの外人顔で尚且つ男前すぎたので、たんなる男前の外人かもしれん。

-----------------------------------------------------------------------------

とりあえず今日はスープカレーを頂くことにしました。
以前に「奥芝商店」で食べた海老出汁スープが美味しかったので、
「スープカレーは海老だろ!」と短絡的に考えて海老とホタテの
スープカレーにしました。

s-RIMG4992.jpg

単刀直入に言うと、塩気がきついです(;´Д`)ノ
ライスを浸して食べても味が濃いですね。

スープカレーを食べるといつも思うことだが、ラーメンで食べてみたいですよね。
特にここのスープは塩気がきついのでラーメンに合いそうです。


s-RIMG4990.jpg

辛いものを食べても喉は乾かないが、ここのスープは余りの塩気の強さで
喉が渇きます。食後に水を2杯飲みほしました。


ちなみにエスニックカレーはココナッツで作っているらしいので
おそらくタイカレーみたいな味なのかなと思います。

とりあえず胡椒亭ならやっぱり「欧風カレー」ですね。
それくらいここの欧風カレーはおススメです。

チーズケーキも美味いけど!


------------------------------------------------------------------------------

「胡椒亭で野菜カレーとチーズケーキ!」 <2008年1月>

( ゚∀゚)ノケーキくれ!
RIMG1264.JPG

味:★★★☆
個性:★★★☆
コスト:★★★


今日は中野にやって参りました。
というのも最近よく拝見させていただいている
「新カレー部長日記」に「胡椒亭」なるお店が
紹介されていたからです。

中野のカレー屋さんは全て知っているつもり
だったのですが、いつの間にこんなお店が!(;゚д゚)

ということで早速訪問しました。
お店は中野駅から中野サンモールを通り抜けて
新井薬師へ向かう「薬師参道」にあります。

もしあなたが左手に「南インドダイニング」
見たなら間違いなく行き過ぎです。
ムーンウォークで50歩ほど後ずさりして下さい。

そこには何故か阪神タイガースの旗が立っている
ことでしょう(胡椒亭とは関係ありません)。

------------------------------------------------------------
マンションの中2階にあるお店が胡椒亭です。
お店の中はテーブル席が8人分、
カウンターと棚のような席が5人分あります。

胡椒亭という名前からは想像もつきませんが、
「欧風カレーのお店」のようです。
「厳選した野菜や果物をじっくりと煮込んで
薫り高い数十種類のスパイスで仕上げた本格カレー」

と書かれております。

カレーは全部で5種類。
チキン(950円)、エビ(980円)、ポーク(1100円)、
ビーフ(1200円)」、そして僕が注文した
「健康野菜とチーズ入りカレー(1100円)」です。

ライスは少盛(180g)、普通盛(230g)、大盛(330g)が
あります。
辛さは甘口、普通、中辛、辛口があります。
僕は普通盛で中辛にしました

しばらくするとカレーが運ばれてきました。

こんなに野菜が入ってるんですか!!(;゚д゚)

RIMG1263.JPG

ブロッコリーやエリンギ、トマトなどなど、
てんこ盛りですね!
とりあえずカレーを少しライスにかけてみましょうか・・・

RIMG1265.JPG

ライスには素揚げしたサツマイモ、ジャガイモ、
ナスが突き刺さっています。

「これがお前の墓標だ!」(`へ´)
と言われているかのようです。

それにしても、これって欧風カレーですか?
欧風カレー特有のドロリ感がありません。
さらっとしています。
どうやら小麦粉を使ってないようです。

というか、欧風カレーの定義って何でしょうね?
誰か教えてください!

------------------------------------------------------------
さて、このサラリとした欧風カレーを
頂いてみましょうか・・・・

おっ!美味いや〜ん!( ゚∀゚)ノウキ〜

これは美味いっすね〜!
野菜が大量で、サラッとしているということで
「夢民」を想起させますね。
でも「夢民」よりも美味いです。
まあ、僕は「夢民」を美味いと思えない異常人ですが・・・

これだけ野菜を美味しく頂けるカレーは
ないんじゃないですかね!σ(。ゝд・)


「野菜や果物をじっくり煮込んで」と書かれて
ましたが、嫌な甘さが全くないですね。
しかもサラっとしているので、お腹にもたれない。
最後まで美味しくいただけました。

いや〜!大量の野菜を摂取して健康になった気分です。

------------------------------------------------------------
で・・・・今日はこれで終わりではありません。

チーズケーキも食べちゃいました〜!

RIMG1268.JPG

(・∀・)ノモグモグ〜

ちなみにチーズケーキとチャイで1000円です。

普段ケーキなんて食べないので上手く言えませんが、
コンビニのケーキと比べると圧倒的に美味いですね!
(当たり前か・・・)

濃厚で味わい深いケーキです。
しかも底の部分はクッキーのような硬い生地に
なっています(これも何かわからん)。

食後にケーキを食べるだけで貴族になった気分ですね。
庶民は単純なもんです。

ということで、こちらのお店はオススメです
野菜不足を痛感している人、トロリとした欧風カレーが
苦手な人、俺の舌を信じられる人は是非!







posted by ピエール at 13:00| 東京 ☁| Comment(21) | TrackBack(2) | 中野区(中野・東中野・中野坂上) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ここはよく通りかかります。
気になってました。
チーズケーキも美味しそうなんですよね。

今度行ってみなくちゃ!
Posted by Satoko at 2008年01月27日 08:52
>Satokoさん

ここはかなり好きになりました。
また中野通いが増えそうです。

男一人でチーズケーキを食べるとは思いませんでした。
Posted by ピエール at 2008年01月27日 11:59
おぉ、ここは全く知りませんでした。
野菜好きとして、見過ごすわけにはいきませんね!!
2月になったら是非行きましょう!!

見た目が馬場の「夢民」に似てますねー。
Posted by samurai at 2008年01月27日 12:06
>サムライさん

店員さんに「夢民より美味いです」と言ったら、夢民のこと知りませんでした。

夢民よりも野菜が多種類じゃないですかね?

僕はツボでした。
Posted by ピエール at 2008年01月27日 13:20
私も呼んでくださいよ!中野!

チーズケーキは、もう、あのお店のしか…
中野行った帰り、吉祥寺へ付いてこい!
二次会で飲むぞ!
ではなくて、お店教えます
Posted by ゅき at 2008年01月27日 19:00
>ゅきさん

中野来る?
チーズケーキの美味しい店知ってるの?

教えてください!
Posted by ピエール at 2008年01月27日 23:39
いつも「新カレー部長日記」を見てくださってありがとうございます。
チーズケーキ美味しそうですね。ここのカレーは量が少ないと思ったのですが、チーズケーキも一緒に食べるならちょうどいいかもしれませんね。次回行った時にはチーズケーキも食べてみようと思います。
Posted by カレー部長 at 2008年01月28日 01:18
部長さんの記事で気になっていましたが、甘みのある欧風では無いような感じだったので・・。
でも野菜が盛りだくさんで美味しそうですね♪
こちらは是非伺ってみようと思います。
Posted by かりん☆ at 2008年01月28日 09:19
>部長さん

早速訪問させていただきました。

具が多い(デカい)のでカレーも多めにして欲しいですね。
小ライスでちょうどいいかもしれません。

なかなか素敵なお店で気に入りました(^-^)/
Posted by ピエール at 2008年01月29日 00:18
Posted by ピエール at 2008年01月29日 00:20
>かりんさん

こちらは甘ったるい欧風じゃないので、辛口にしても美味いと思いますよ。

是非、行ってみて下さい。
Posted by ピエール at 2008年01月29日 00:22
初めまして。ヨッシーと申します。
いつも楽しく拝見させて頂いています。

ピエールさんの舌を信じて、胡椒亭訪問して来ました。

野菜カレーというジャンルでは、自分の中で1,2を争う程好みの味で、信じて良かったという感じです(笑)

訪問時の様子など、TBさせて頂きました。

今後とも楽しい記事を期待してます。
では!
Posted by ヨッシー at 2008年04月23日 00:53
>ヨッシーさん
はじめまして。

好みの味でよかったです。
僕の舌もいい加減ですからね。
人と好みの合わないことも多いんですよ。

TB・・・もしかしたら貼れませんか?
なぜか僕のブログはコメントやTBが上手くいかないことが多いんですよ・・・
Posted by ピエール at 2008年04月23日 21:06
スープカレーのレポートにつられてやってきました。

地雷っぽいですが、未食のスープカレーなので行ってこようと思います。

情報ありがとうございました!
Posted by ぢゅん at 2008年09月12日 02:18
>ぢゅんさん
地雷ってことではないですが、ここは欧風カレーがお勧めですね。

でも未食なら行ってみる価値はあるかと思います。
Posted by ピエール at 2008年09月14日 17:25
胡椒亭、いってきました。
もち豚が思ったよりもおいしくてよかったです。
次は欧風カレーを食べてみたいと思います。

ケーキはかなり良い感じですねぇ
濃厚ガトーショコラがたまらなくおいしかったです。
Posted by ぢゅん at 2008年09月26日 23:49
>ぢゅんさん
おおっ!フットワーク軽いですね。
ガトーショコラは僕も食べてみたいんですよ。

次回はぜひ欧風カレーもお楽しみあれ!
Posted by ピエール at 2008年09月27日 01:16
胡椒亭、私も欧風が一番の気に入りですが、
昨日久々に訪れたら、アジア風(?だったかな)「グリーンカレー」が、
さらに新メニューとして加わっていました!
鶏・ナス/トマト・ほうれんそうの2種類から選べます。
若干、ココナツミルク風味が強く、もったり感もありましたが、割とイケましたよ!
(でも軍配はやはり欧風に上がる・・・(・_・ゞ)
Posted by stough at 2008年12月21日 16:40
>stoughさん
欧風が苦手と言う人には他のカレーもいいかもしれませんね。
僕もどちらかというと欧風が苦手ですが、
ここに来た時は欧風を食べたくなりますね。

ここで他のカレーを食べるなら近所の
南インドダイニングに行っちゃいますね。
Posted by ピエール at 2008年12月23日 15:23
去年秋頃?から、装いも新たに、カレー以外のメニューも充実したエスニック料理屋になりましたね!
店名がいまいち謎なのですが「Asia Darake」と看板にはありました。
試しにパッタイを食してみました。味付け控え目のおしとやかなテイストでした(私的にはやや物足りず)。
従来のカレーメニューも健在ですが、他にナシゴレンなど試してみたいメニュー盛りだくさん♪なので、
改めて通ってみる予定です!
Posted by stough at 2010年01月06日 18:57
>stoughさん
「アジア ダラケ」ですか?
作る人かオーナーさんが変わったんですかね?

いつも南インドダイニングに行ってしまうので、こちらの変化に気づきませんでした。
Posted by ピエール at 2010年01月06日 22:17
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

薬師あいロードにカレーとチーズケーキのお店
Excerpt: 拝見している、ピエールの東京カレー紹介さまのエントリー『「カレーとチーズケーキの...
Weblog: なかのひと(中野人|中の人)
Tracked: 2008-02-12 22:44

【スープカレー】中野 胡椒亭 もち豚のスープカレー
Excerpt: 中野の胡椒亭にいってきたのでレポート。 胡椒亭は3種類のカレー(スープカレー、エスニックカレー、本格欧風カレー)とケーキが売りの店。 辛いカレーと甘い物が好きな人にはたまらないですねww スープ..
Weblog: ぢゅんのつれづれ
Tracked: 2008-09-26 23:51
新着カレー記事






ゴールドカードの審査基準
債務整理の仕組み
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。