2008年02月07日

「第6回 カレーの店 うどん」五反田

「行列の出来る冬の豆カレー!」
RIMG1394.JPG
( ゚∀゚)ノマメ〜!
「第5回 うどん(ダ・カーポ スペシャル)」は
→こちら
「第4回 うどん(辛党スペシャル)」は
→こちら
「第3回 うどん(冬の夜カレー)」は
→こちら
「第2回 うどん(夏・秋の夜カレー)」は
→こちら
「第1回 うどん(春の夜カレー)」は
→こちら

「ダ・カーポ」店舗情報は→こちら


------------------------------------------------------------------------------
昨日は珍しくカレーを全く口にしませんでした。
しかも夜はかなり飲みすぎてフラフラ・・・
スパイス不足とアルコール過剰のダブルパンチで
気づいたら布団の上で寝てました。

ところが、何故かカレーの香りが漂ってきます。
親切な方が俺の朝食でも作ってくれているのかと思いきや!

なんと!酔っ払った勢いでコンビニでカレーを買って
帰ってきてました。

恐るべきカレーへの執着!

ということで久しぶりに朝飯を食べました。
しかもコンビニカレー!
さらにお昼は営業先で欧風カレー。
夜はうどんでカレー。
デザートはダ・カーポのカレー鯛焼き。

ママになっても金、いつになってもカレー!

(・∀・)ノだって日本人ですから!

------------------------------------------------------------------------
さて、今日は久しぶりにその日に食べたカレーを紹介します。
とは言っても、新しいカレー屋さんではなく、
五反田の名店「カレーの店 うどん」です。

しかし、今日はいつもの「うどん」ではありません。

そう!あの伝説の「冬の豆カレー」です!

(゚∀゚)ノ出た〜!

ということで仕事も早く終わったので(サボったわけではない!)
急いで山手線に乗り込み、五反田に向かいました。
そして五反田駅に着くと、驚いたことに「さきちゃんグループ」が
目の前にいるじゃないですか〜!

さらに後ろからはラッキョウのような頭のかりん☆さんが出現!

(゚Д゚;) うぉぉぉ〜!

図らずも業界人が集合しているじゃないですか!

しかし驚くのはまだ早い!
なんと「うどん」に到着すると超満員です。
初めてカレーを食べるために並びました。

(写真は帰り際の行列)
うどん・行列.jpg

さて、15〜20分くらい外で待っていたでしょうか?
やっと入ることが出来ました。

しかしそこには廃人かと思えるようなマスターが・・・
粛々と淡々とマシーンのようにカレーを作る姿が
哀れでなりません・・・。


しばらく待ってから「豆カレー(1000円)」を注文。

RIMG1390.JPG

トップ画像を見ていただければ分かりますが、
豆がたっぷり入っています。
これがホクホクのヒヨコ豆なら辛さをマイルドに
してくれるかもしれませんが、レンズ豆ですからね。

スパイスが容赦なく攻めてきますよ!

スパイス、ガンガン!発汗、ダクダクです!

ドMにぴったりなカレーですよ!
RIMG1392.JPG

挽き肉がライスの上に載っていたり、食べ方に一工夫あったり・・・
ごちゃごちゃ書くよりも

黙って、食べて、感じて、汗をかけ!

----------------------------------------------------------------------------
ということで「ダ・カーポ」へ移動。

「鯛うどん(180円)」を2個と「鯛たま」を2口頂きました。
2個じゃなくて2口です・・・

RIMG1396.JPG

RIMG1398.JPG

いや〜!美味いですね!

「うどん」も「ダ・カーポ」もカレーブロガーだらけです。
約束もしていないのに、勝手に集まってきます。
まるで街灯に群れる「蛾」のようですね。

僕はそこに迷い込んだ「蝶」というところでしょうか?


さてさて、冬の豆カレーは7日、8日、9日の3日間限定です。

仕事は適当に切り上げて、五反田に走れ!三 (/ ^^)/



この記事へのコメント
こんばんは…・゚・(ノД`)ノ・゚・。
行きたかったですハイ。
明日は何時に終わるか全く分かりません・゚・(ノД`)ノ・゚・。

それでは、失礼しました。
Posted by USHIZO at 2008年02月08日 01:30
いやー、容赦ない攻めでしたね!
挽肉とレンズマメのコラボが最高でした。

ダカーポの鯛うどんと鯛玉も
最高でしたね!
やっぱ出来たてはうまいっすね!!
Posted by samurai at 2008年02月08日 02:36
サムライさん、妥協のない攻撃でしたね。
今日も行きたいです。

ご飯は少なめで!
Posted by ピエール at 2008年02月08日 08:09
ウシゾウさん

ありゃりゃ……
土曜日にかけますか!

喉が痛いから、病院に行くという手口はどうですか?
Posted by ピエール at 2008年02月08日 08:15
迷子になりかけた私達をお救い下さり、ダ・カーポに予約電話をかけて、
連れてって下さいまして、本当にありがとうございます。

山手線をいつもの逆周りで乗ったために、私の体内磁石が乱れていたようです。

私、ごはんは半分でした。カレーも1杯だけでした。
おまけにビールも飲んでません。1本も!
こんな事は初めてでした。

明日は寒いし&雪だし、今日また行こうかしら?
Posted by さきちゃん at 2008年02月08日 09:48
ご無沙汰しております。
ピエールさん 早い!
もう召し上がったんですね!
土曜とか 食べに行きたいなあと
おもっております!
ダ・カーポも気になります!!
Posted by しゅっしん at 2008年02月08日 17:18
すごい行列でしたね。

あんなにすごいとは思いませんでしたが、カレーをいただいて納得しちゃいました(笑)
三日間だけ・・というのが悲しいです。
Posted by らっきょ☆ at 2008年02月08日 21:29
おいしそうですね〜。
すごく行ってみたいのですが、
3日間、遅くまで仕事です。。。

こういうお店、近所にほしいですね!
Posted by yuki at 2008年02月08日 23:47
>さきちゃん

迷いすぎですよ!!

噂によると今日も行かれたそうですね!


>しゅっしんさん

土曜日に突撃するしかないですね!
寒さに凍えながら並ぶのはつらいですよ!

ダ・カーポも美味いよ。


>らっきょ☆さん

はじめまして!
まあ、可愛いから許します。

それにしても3日間というのは悲しいですね。
せめて1ヶ月やって欲しいです・・・



>yukiさん

なんと、それは残念!

五反田で「うどん」と「ダ・カーポ」に行ってない人がいたら
恨めしいですね!

でもyukiさんの近所にはコッチュがあるじゃないですか!



Posted by ピエール at 2008年02月09日 01:00
いやー、ほんとに行列がすごかったですね。
4回食べましたが、2/8の夜が一番美味かったです!
Posted by curryvader at 2008年02月09日 12:14
蝶?
あなたは集まって来る方々を食す「ハングリースパイダー」では?www

豆だくさん、スパイシー、汗ダバダバの逸品でしたね!

8日は、仕事を適当に切り上げて(えっ!)、五反田に走りましたよw

それでは、また。
Posted by 暗闇指令 at 2008年02月10日 22:53
>暗闇指令さん

しょせんは儚いモンシロチョウでございます。

残された命をカレーのために捧げております。

仕事サボらないと行けませんよね!
僕は違いますが・・・
Posted by ピエール at 2008年02月10日 23:46
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
新着カレー記事






ゴールドカードの審査基準
債務整理の仕組み