戸塚の「ボンベイ」でカシミールに舌鼓を打ったカレー放浪者一行は、次の目的地・鎌倉に向かいます。
東海道線の戸塚駅から電車に揺られ北鎌倉駅で下車。
ここから徒歩で鎌倉のお寺や神社をぶらりと巡ってみましょうか!
Let's Go!!お寺〜!
ということで北鎌倉駅を降りるとすぐに「円覚寺」という
お寺があります(円覚寺だったと思う)。
入り口にたどり着くと・・・・
(;゚д゚)えっ!有料ですか?
見るだけで300円も取るんですか?
じゃあ、入りません!
毅然とした態度で寺を後にするカレー放浪者。
カレーに1000円払っても、寺に300円は払いません!
ということで門前から撮影!
ところが驚いたことに、この辺にある「お寺」は全て
拝観料として「300円」を取られます。
「坊主さん」の給料になるのでしょうか?
「お賽銭管理委員長」でもいるのでしょうか?
「ありがたい御札」の売買担当者に給料を渡さないと
いけないのでしょうか(座ってるだけだが)?
とにかく理由はよくわかりませんが有料です。
おそらく文化財保護とかの名目だと思うが・・・。
まあ、しょうがないのでお寺に入るたびに300円を払います。
4寺入ったら1200円ですよ!奥さん(・∀・)ノ。
次のお寺には「洞穴(ほらあな)」がありました。
和尚さんも洞穴に隠れて、あんなことや、こんなことを
やってたんでしょうね!
いつの時代もやることは同じです。
よくわからん建物
握りたくなる形状です。
普通の庭園
手入れが行き届いてますね。
庭師やサオ師が活躍しているようです。
変な壁!
向こう側の壁に丸い穴が開いてます。
どういう意味があるのかわかりませんが、
昔の人も「のぞき穴」が好きだったということです。
歴史的建造物の一つですね。
竹やぶがありました。
竹に「落書き」をされた庭師が作ったのでしょう・・・
「人生きっとキズだらけになる」って・・・
確かに竹に落書きした人も悪いが寺が恨み節かよ!
まあ、因果応報の仏教らしいが・・・
竹やぶに消える男二人・・・
哀愁漂う後姿が鎌倉らしいですね。
どこがやねんっ!
かなり急勾配の石段
拡大してみると・・・
じゃあ、作るな!( ゚Д゚)/
回春マッサージではありません!
大日如来と釈迦(たぶん)
手前が釈迦だと思いますが、激ヤセですね。
死ぬ前に「もっとカレー食いたかったな〜!」
と釈迦が行ったと般若心経に書かれてますね。
「カレーを食いたい」なんていう欲望が無かったから
「仏(ホトケ)」になれたんでしょうね。
まさに「成仏」です!
僕は成仏できそうに無いですね。
だって、まだまだカレー食いたいですから!
〜第3部に続く〜
もう!あなたったらすぐ「握ってみたくなる」とか言う。
男5人の寺めぐり・・・
マジで4人は出家するものだと思ってましたwww
え?わたし?
もちろん俗世を邁進しますよwww
しれでは、また。
しかし、なんで拝観料払うのがこんなにも惜しいんでしょうかねww。
僕はすでに煩悩はありませんよ。
欲望だけはなくなりませんが……
鎌倉くらいじゃないですか?
拝観料とられるの。
まあ、寺巡りは初めての経験ですが……
ところで三話完結のつもりが、四話完結の大作になってしいました(>_<)