
( ゚∀゚)ノ エビえび〜!
住所:武蔵野市吉祥寺本町1-9-10
レインボービルB1
携帯地図:詳細 普通 広域
電話:0422-22-3999
定休:無休
営業時間:10:00〜22:00
パトワールHPは→こちら
パトワール初回訪問は→こちら
------------------------------------------------------------------------
今日は吉祥寺で映画を見てきました。
一年ほど前は映画にハマって、週に2本は見てました。
さらに映画ブログも書いてましたが、
最近は映画自体をほとんど見なくなってしまった。
で、久しぶりに見に行ったのは「ラスト、コーション」という
ヴェネツィア映画祭で金獅子賞を受賞した作品ですが、
ヴェネツィアでグランプリというだけあって、R-18指定です。
日本語で言うと「18禁」ですね(・∀・)イイ
っちゅうか、エロくないとヴェネツィアは取れないのかよ!
つまりこのブログの読者の90%を占める女子中学生諸君は
残念ながら見ることはできない。
誠に遺憾なことでござる。
とはいえ、オヤジになるとわかることだが、
歴史や文学を知ってから映画を見た方が、
より理解でき、より楽しめることは間違いない。
だから今は大人しく勉強しなさい!
もちろん僕はR-18指定だから映画を見に行ったわけではなく、
純粋に映画が好きだから行っただけです・・・
それにしてもトニー・レオンも歳をとりましたね。
もちろん男前に歳をとって渋くなってますが、やつれましたね。
それに引き替え、主演の女優さんの美しいこと・・・
ウィンクでデビューした頃の相田翔子と永作博美を
足して2で割ったような顔です。
すっぴんだと童顔で、化粧をすると妙にそそる顔。
男がハマってしまう魔性の顔ですな・・・
タン・ウェイという女優さんなんですけどね。
前半は「いつ脱ぐんだろう」ヽ(´-`)ノと妄想しながら
見てましたが、後半は内容に引き込まれましたね。
もちろん「カラミ」の内容ではなく、映画の内容ね!
久しぶりにいい映画を見ましたね。
しばらく映画館の暗闇から出たくなかったです。
他にも書きたいことがありますが、カレーブログなので・・・
---------------------------------------------------------------------------
ということで、映画を観る前にパトワールに行きました。
相変わらず丸川珠代の写真が飾ってあります。

もう芸能人じゃなく国会議員なんですけどね。
店のイメージとしては如何なもんでしょう?
「プラウンサグカレー(1260円)」

エビとほうれん草のカレーですね!
ライスは「コリアンダーライス(320円)」です。
ここは以前に食べた時もレベル高いな!と思ってましたが、
やっぱり美味い!
カレーの味もしっかりしてるし、海老も大きめのモノを
使ってます。
それにしても厨房の大きい鍋が気になりますね。
おそらくこの巨大だ鍋のカレーがベースのカレーに
なっているのだと思いますが、店員さんが鍋で
火傷するんじゃないかと思うほど、通路が狭い。

とにかくここのお店はおススメです!
----------------------------------------------------------------------------
実は最初、パトワールに行くかニルヴァーナに行くか
迷ってました。
というのも、ニルヴァーナは以前にランチに行った際、
余りの酷さにぶった斬った記憶があり、その後も怒りが収まらず
携帯で編集していたら、文字数制限があるのか、
途中から文章が消えてなくなってしまった・・・
という悲しい思い出があるからです。
リベンジを考えていたのですが、行ってみると、
見事にニルヴァーナは潰れてました。
(代わりに「アジア小皿料理」という若干意味不明な
コンセプトの店が出来てました。)
やっぱり誰が行っても美味しくなかったんでしょう。
-------------------------------------------------------------------------------
さて映画を見て、いい気分で帰宅していると
こんな看板が・・・

拡大すると・・・

映画に癒された後で、映画の看板で気分を
害された一日でした。
映画ブログ再開しようかな・・・
ほね、また〜!(^-^)ノ~~
>映画ブログ
ぇ(´゚ω゚):;*.':;ブッ
Vシネマとか新宿南口とか浅草とかにある映画館の
映画ですよねソレ。
映画エログですやね。URL教えれ!( ゚∀゚)ノィィョ
パトワールは良いお店ですよね。
(私が訪問したのは新宿店ですが)
最後の看板、ドエスさんが見たら電凸
しちゃいますよ((;゜Д゜)ガクガクブルブル
それでは、失礼しました。
映画ブログは特に公開してませんので・・・
当時はmixi、カレー、映画の3足のワラジを
履いてましたが、さすがに僕には無理でした。
今はカレーだけで精いっぱいです。
でも映画はやっぱりいいですね〜!
最後の看板は衝撃でしょ!
なんだかガッカリした気分で帰宅しました。
うーん、ランチ…^^;
まー言いたいことは分かる店でしたが^^;
パトワール、ランチだけ行ったことあります!
おいしいけど、カウンターなのが
ゆっくりできないこと無いですか?^^;
しかし夜のメニューおいしそうですね。
また行ってみようと思います^^
ニルヴァーナはしょうがないでしょ。
ランチのチキンがただの唐揚げ、ポテトもただのポテトフライ。
ファミレスかっ!と言いたかったです。
カレーもイマイチでしたし。
パトワールは奥はテーブル席でしたよ。
まあ、テーブルは3つしかなかったような気がしますが・・・
私だったら多分目に入っても見てないと思います。見ても記憶から蒸発します!(笑)
日本はなんでもありの社会ですからね。
思想統制されてないだけ良い世の中だと思いましょう。
きっと僕たちは幸せです。