2012年12月17日

「第3回 ナーガルジュナ(NagarJuna)」新宿区、若松河田

「ナーガルジュナで振り返る2012年」

DSCF5894.JPG

( ゚∀゚)ノ めっちゃ美味いで〜!

クリスマスを目前に控えた総選挙で自民党が圧倒的勝利を飾りました。
選挙次第で社会がどれだけ変わってしまうかということを実感した3年数ヶ月でしたが、これからの社会が良い方向に進むように期待したいです。

さて、そんな3年前の総選挙から数ヶ月後、2009年のクリスマス前に訪問して圧倒的な美味さに驚愕したお店がありました。
それが若松河田のナーガルジュナです。
「2010年なんでもベスト10」に度肝を抜かれた究極のカレーとして紹介しましたが、ブログに書いているのはたったの2回だけです。

なぜその後に書かなかくなったのかは明確で、何度も訪問しているうちにここはカレーのお店じゃない、カレーを凌駕した別のカテゴリーだと感じたからです。


続きを読む
posted by ピエール at 22:45| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 新宿区(神楽坂・飯田橋・若松河田) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月12日

「第2回 ナーガルジュナ(NagarJuna)」新宿区・若松河田

「ナーガルジュナでカボチャのカレー」

( ゚∀゚)ノ サラダの味は世界一ィィィィ〜!

RIMG13490.JPG

大江戸線の若松河田という、聞いたことも降りたことも無い駅で
カレー屋さんを発見したのは2009年のクリスマス前。
今までの経験値では計れないカレーに衝撃を受けたピエール。

外の看板とのギャップは間違いなく世界一。
カレーに負けない魅力を備えたサイドメニューの数々。
兎にも角にも面白いカレー屋さんであることは間違いない!

ということで、一回訪問したらしばらく放置することが多いですが、
今回は珍しく初回訪問から3日後に再訪してきました。
どんなカレー、どんな料理が出てくるのか非常に楽しみです・・・


続きを読む
posted by ピエール at 00:15| 東京 ☀| Comment(6) | TrackBack(0) | 新宿区(神楽坂・飯田橋・若松河田) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月22日

「ナーガルジュナ(NagarJuna)」新宿区、若松河田

「ナーガルジュナでチャナマサラ」

( ゚∀゚)ノ チキン・マカニも食べたで〜!

RIMG13384.JPG

住所:東京都新宿区河田町6-24 ニューシティ河田BF
携帯地図:超詳細 詳細 普通 広域
電話:03-3341-0148   定休日:月曜
営業時間 11:30〜15:00 18:00〜24:00
味:★★★★ コスト:★★★ 個性:★★★★

最近ちょっとした楽しみとして、用事で行く場所をiPhoneの食べログで検索して、評判のお店を探すということをやっております。
優先順位はカレーですが、カレーのない地域もありますし、しょうもない店に行っても交通費と時間のムダですから、そういう時はイタリアンやフレンチに行くようにしてます。

酒を飲まないし、生モノもあまり好きではないので居酒屋系・寿司系を除くと、たいていイタリアンやフレンチになってしまうというのも理由の一つですが・・・

ところが大江戸線・若松河田駅を検索すると、駅近郊に高評価のカレー屋さんがあるではないですか!
(隣の牛込柳町の「カフェ・ド・モモ」も出てきました)
まさかこんな降りたことも無い駅で、聞いたことも無いカレー屋さんが検出されるとは驚天動地のメルヘンチックワールドではないか!

これは行かざるを得ない!ということで、ボーナスが激減した分、労働時間を大幅に短縮してお店に向かうことにした・・・



続きを読む
posted by ピエール at 23:40| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 新宿区(神楽坂・飯田橋・若松河田) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月11日

「カフェ ド モモ(Cafe de momo)」新宿区、牛込柳町・曙橋

「カフェドモモで激辛ビーフカレー!」

( ゚∀゚)ノ 伝説のお店らしいで〜!
RIMG10169.JPG

住所:東京都新宿区市谷加賀町2-2-9 カサ・ロッサ101
携帯地図:超詳細 詳細 普通 広域
電話:03-3269-8893    定休日:日祝
営業時間 11:30-17:00 18:00-21:30
味:★★★☆  コスト:★★★☆  
 
今日は大江戸線に乗って牛込柳町駅までやってきました。
人生で初めて降りる駅ですが、はっきり言って何の用事もない街です。

駅から10分近く歩いたでしょうか。
加賀公園という小さな公園の近くにお店があります。

お店にあるビラを見ると「あの神宮前伝説のカレーがよみがえります」
書かれてありますが、どれくらいの伝説だったのでしょうね?
カレー屋さんに詳しい人がいたら教えてもらいたいですね!

続きを読む
posted by ピエール at 23:58| 東京 ☀| Comment(4) | TrackBack(0) | 新宿区(神楽坂・飯田橋・若松河田) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月16日

「船橋屋」新宿区・牛込神楽坂

「船橋屋で革新和菓子!」

( ゚∀゚)ノ 長州力もびっくりインドラ!
s-RIMG6010.jpg

住所:東京都新宿区納戸町15
携帯地図:詳細 普通 広域
電話:03(3260)1669

「からかうあ」でカレー鍋を食べる直前の話。

カレー界の「みうらじゅん」とも呼ばれるアングラカレーの情報通、
curryvaderさんから以前に聞いていた船橋屋。
なんでもカレーのどら焼きがあるとのこと。

その名も「インドラ」!
おそらく「インドカレー + どら焼き=インドラ」なんでしょう。

続きを読む
posted by ピエール at 00:25| 東京 ☔| Comment(12) | TrackBack(0) | 新宿区(神楽坂・飯田橋・若松河田) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年01月13日

「Mumbai(ムンバイ)神楽坂店」神楽坂・飯田橋

「神楽坂ムンバイで王様気分!」(・∀・)ノ キング〜

ムンバイ・デザート3.jpg
ムンバイHPは→こちら
住所:新宿区神楽坂3-6-19
     青柳LKビル3F

携帯地図:詳細 普通 広域
電話:03-5206-6531
営業時間:11:00〜17:00 17:00〜23:00
定休日:無休
続きを読む
posted by ピエール at 02:20| 東京 ☁| Comment(6) | TrackBack(3) | 新宿区(神楽坂・飯田橋・若松河田) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年07月28日

「インドール」新宿区、神楽坂・飯田橋

Ch[EJ[CX.jpg「インドール」(飯田橋)
住所: 新宿区神楽坂1-14
携帯地図:詳細 普通 広域
電話: 03-3268-0594
定休日:日曜

味:★★★
個性:★★★
コスト:★★★★☆


続きを読む
posted by ピエール at 12:52| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 新宿区(神楽坂・飯田橋・若松河田) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月08日

「キイトス茶房(Kiitos Cafe General Store)」 (神楽坂)

LCgXE_yJ[.jpg「キイトス茶房」 (牛込神楽坂・神楽坂)
http://kiitosryo.blog46.fc2.com/
住所:新宿区箪笥町25 野吾ビル2F
地図:詳細 普通 広域
電話:03-5206-6657
営業時間:10:00〜21:30
定休日:第3土曜日
味:★★★
個性:★★★★
コスト:★★★★


続きを読む
posted by ピエール at 22:23| 東京 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 新宿区(神楽坂・飯田橋・若松河田) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月01日

「からかうあ」 (神楽坂)

E.jpgEOF`LJ[.jpg「からかうあ」 (牛込神楽坂・神楽坂)
http://r.gnavi.co.jp/b006700/
2007年3月31日(土)
住所:新宿区納戸町16-5
地図:詳細 普通 広域
電話:03-3268-0881(オーハワイ)
営業時間:11:30〜15:00 17:00〜21:00
定休日:不定休
味:★★★★
個性:★★★
コスト:★★★★

<ぐるなび>
続きを読む
posted by ピエール at 00:17| 東京 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 新宿区(神楽坂・飯田橋・若松河田) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「カド(KADO)」新宿区、神楽坂・飯田橋

JhEP.jpgJhE`LJ[.jpg「カド」 (神楽坂)
2007年3月31日(土)
住所:新宿区赤城元町1-32
地図:詳細 普通 広域
電話:03-3268-2410
営業時間:11:30〜14:30
     17:00〜23:00
定休日:無休
味:★★★
個性:★★★★
コスト:★★★

続きを読む
posted by ピエール at 00:02| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 新宿区(神楽坂・飯田橋・若松河田) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
新着カレー記事






ゴールドカードの審査基準
債務整理の仕組み
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。