2011年12月30日

「クラブハリエ B-studio Tokyo West 」豊島区・池袋

「クラブハリエでX'masバームクーヘン」

IMG_0741.JPG

( ゚∀゚)ノ メリークリスマス!

住所:東武百貨店 池袋店本館B1F
電話:03-5992-0777 
営業時間 10:00〜21:00

2011年ももうすぐ終了ですが皆様いかがお過ごしでしょうか?
来年は世界が滅びるそうですから、滅亡前に犯罪を犯したいという世界中の野蛮人が跳梁跋扈する年でもあります。
既に日本にも大挙して野蛮人が渡来しておりますので、身の回りには常に注意して行動しないといけませんね。

僕も最近は駅のホームの端は歩かないとか、最前列には並ばないとか、マンションの住民には必ず日本語で挨拶して相手の反応を見るとか、街中で歩きながらウォークマンを聞かないとか、韓流好きのフリをするとか、家に結界を張るとか、悪魔払いの呪文を唱えるとか・・・色々と工夫しながら生きております。

ということで、クリスマスはクラブハリエでバームクーヘンを頂いてきました。


続きを読む
posted by ピエール at 01:05| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | フルーツやスイーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月12日

「福ベーグル」群馬県高崎市

「福ベーグルで3種のベーグル」

DSCF8382.JPG

( ゚∀゚)ノ 群馬県やで〜!

住所:群馬県高崎市東町163-14
TEL:027-384-4829  定休日:土日祝
営業時間 7:00〜19:00
福ベーグルのHPは→こちら

久しぶりに全く好きになれない街・高崎に行ってきました。
カレーで検索してもロクにヒットしない街なので、カレー愛好家の中では「死の街」と言われてるとか言われてないとか・・・

焼き肉屋さんはたくさんありますが、焼き肉は全然食べないので他の食べ物を探すと、「うどん」くらいしか無い。
ところが、これがまたうどんのクセに高いので、馬鹿馬鹿しくて金を払う気にもなれない。
少しは四国を見習えと言いたいところだが、街の荒廃ぶりを見ていると何もわかってないんだな〜と憐れみすら覚える。

ところが「ベーグル」で検索したところ驚くべきことに1軒ヒットしたではないか!
しかも高崎駅から歩いて数分のところに・・・


続きを読む
posted by ピエール at 22:05| 東京 ☀| Comment(5) | TrackBack(0) | フルーツやスイーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月14日

「アミティエ 神楽坂(Amitié)」新宿区・神楽坂

「アミティエで素敵なケーキを」

DSCF5852.JPG

( ゚∀゚)ノ 神楽坂スイーツやで〜!

住所:東京都新宿区築地町8-10 プリモ・レガーロ神楽坂1F
電話:03-5228-6285  定休日:火曜
営業時間 10:00〜19:00
「パティスリー サロン・ドゥ・テ アミティエ 神楽坂」のHPは→こちら

今日は久しぶりに神楽坂に行くことになった。
赤城神社が近代的な神社?になっていたことに驚いたが、御利益も神の気配も無さそうなので、そそくさと退出することにした。
まるで集金宗教、じゃなかった、新興宗教のような雰囲気でした・・・

ということで、気分を変えるにはスイーツを食べるしかない!と思いアミティエにやってきました。
こちらは神楽坂近辺でも有名なケーキ屋さんらしく、テイクアウト専門店が多い中、こちらは店内で頂くことができます。

続きを読む
posted by ピエール at 21:35| 東京 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | フルーツやスイーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月07日

「エーグルドゥース(Aigre Douce)」豊島区・目白

「エーグルドゥースでケーキを堪能」

DSCF3873.JPG

( ゚∀゚)ノ めっちゃ人気店やで〜!

住所:東京都新宿区下落合3-22-13
電話:03-5988-0330  定休日:水曜
営業時間 10:00〜19:00 

今日は友達の結婚式以来、降りたことの無かった目白駅で下車。
高田馬場も池袋もよく行きますが、目白だけはカレー屋さん過疎地帯なのでここ数年は降りることも無かったです

もちろん今日もカレーのために目白で降りたわけではなく、ケーキを買うためにやってきました。
ケーキを買いに行ったことなんて僕の記憶にはありませんが、これからスイーツブロガーとして一儲けするための第一歩と考えればお安いご用です。

その最初のお店として選んだのがここエーグルドゥースです・・・

続きを読む
posted by ピエール at 16:00| 東京 🌁| Comment(2) | TrackBack(0) | フルーツやスイーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月05日

「第4回 バインミー☆サンドイッチ」新宿区・高田馬場

( ゚∀゚)ノ 夢の国でもっちりパン!

s-IMG_4224.jpg


ヽ(´∀`)ノ スコーンも食べたで〜!

いつものように高田馬場でもっちりパンを買ったピエール。
向かった先は夢の国。

「えっ!なんで夢の国へ?」

と言われそうだが、俺だってたまには夢を見てもいいだろ!

いつも悪夢しか見てないんだから!


続きを読む
posted by ピエール at 01:05| 東京 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | フルーツやスイーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月21日

「第2回 ハニーズベーグル」中野区・鷺ノ宮

( ゚∀゚)ノ ベーグルサンド美味いで〜!

RIMG15674.JPG

土曜日の16時で既に完売。
その日は新規オープンのベーグル店がいかに人気があるかを思い知らされた一日だったが、私もそのまま行かずに放置するほどお人よしではない。

翌日はリベンジ魂を胸に抱えて仕事帰りに突撃してみた。
もちろん16時に再訪するほどアホではないので、この日は13時過ぎに訪問だ!

店内に入っていく人が見える。よし!まだベーグルが残っているようだ。
いや、しかし問題はどれくらい残っているかということだ!
今入った人が最後の一個を買ったらどうしよう・・・
そんな弱気は一掃して、いざ突撃!


続きを読む
posted by ピエール at 08:45| 東京 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | フルーツやスイーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月13日

「ウォーターブルーカフェ(Water Blue Cafe )」杉並区・西荻窪

「ウォーターブルーカフェでブラックジンガー」

( ゚∀゚)ノ カレーちゃうで〜!ケーキやで〜!
IMG_0203.JPG

西荻窪の「ラヒ・パンジャビー・キッチン」に行く予定だったが、時間があったのでこちらのカフェで休憩。
特に何をやるでもなく、何をやりたいでもなく、槍を投げたいわけでもなく、純粋に休憩したかった。

それにしても西荻窪はカフェも多いですね。
ぶらぶらと歩いているだけでカレーを出してるカフェが多いことに気づきました。
カフェじゃないけどフレンチカレーとか、居酒屋で里芋のカレーなんてのもありましたね。

なんとも魅力的な街、大人をダメにする街だ、西荻窪は・・・


続きを読む
posted by ピエール at 22:00| 東京 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | フルーツやスイーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月12日

「コンラッド東京(CONRAD TOKYO)」港区・汐留

「コンラッド東京でティータイム!」

( ゚∀゚)ノ ラブホちゃうで〜!
s-RIMG4706.jpg

住所:東京都港区東新橋1-9-1 東京汐留ビルディング
     コンラッド東京28階「TWENTYEIGHT」
携帯地図:詳細 普通 広域
電話:03-6388-8000(代表)
営業時間  
ティータイム 9:00〜17:00(土日祝) 10:00〜17:00(平日)
アフタヌーンティー 14:30〜17:00
バータイム  17:00〜24:00
コンラッド東京のHPは→こちら
------------------------------------------------------------------------------

今日は珍しく汐留にやって来た。しかもホテルだ!(゚▽゚)ノ

なぜホテルを選んだかというと、「庶民・貧民のためのカレー紹介」
というブログ開設当初の理念に立ち戻りたかったからだ。

えっ?庶民はこんなホテル行かない?

大丈夫!(≧∇≦)ノ 頑張れば行けるから!

ということで大江戸線の汐留駅から歩いて1分。
新橋駅から歩いても7分くらい。
非常に便利な場所にあるコンラッド東京にやって来た!
続きを読む
posted by ピエール at 22:10| 東京 ☁| Comment(7) | TrackBack(0) | フルーツやスイーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
新着カレー記事






ゴールドカードの審査基準
債務整理の仕組み
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。