2010年12月31日

「第2回 ナマステ カトマンズ(NamasteKathmandu)池袋店」豊島区・池袋

「ナマステカトマンズでネパール料理」

DSCF2069.JPG

( ゚∀゚)ノ ダルバート美味いで〜!

食べ歩きを始めた頃(4年ほど前)は高田馬場〜池袋のカレー屋さんを沢山訪問してました。
当時とはシェフが変わった店もあれば僕の嗜好も変わっているかもしれないので、そういう過去に訪れたお店を再訪することが最近の楽しみになっております。

ここナマステカトマンズも池袋で長く営業をしているお店です。
僕が初めて訪問したのが2006年8月ですから、もうかなり昔のことになりますね。

せっかくなのでダルバートなどネパールらしい料理をいただいてみたいですね。

続きを読む
posted by ピエール at 14:47| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ネパール料理・再訪 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月17日

「第2回 リトルブッダ(Little Buddha)」池袋・要町

「リトルブッダでタンドリー大会」

DSCF0114.JPG

( ゚∀゚)ノ 最強のマライティッカやで〜!

10月ごろから色々と忙しくなり、夜は池袋で晩ご飯を食べることが多かった。
昔は池袋〜高田馬場のカレーをよく食べていたので、過去を振り返る意味でも久しぶりに色々なところを巡ってきました。

池袋は有名なお店も多いですが、ここ「リトルブッダ」はいまいち知名度がなく、食べログの評価も低い(少ない)ようだ。
僕が初めて訪問したのが2008年4月だが、僕が知ってるだけでも現在のシェフは3人目だと思います。

当時のカレーは非常にレベルが高かったが、ここ最近何度か訪問してみて感じたのはタンドール料理のレベルの高さだ
それもそんじょそこらのハイレベルではなく、圧倒的なレベルだと思います。


続きを読む
posted by ピエール at 01:34| 東京 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | ネパール料理・再訪 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月08日

「第2回 ミルミレ(Mirmire)」豊島区・池袋

「ミルミレでネパール料理」

DSCF1161.JPG

( ゚∀゚)ノ チョエラとダルバートやで〜!

突然ですが日本にはインドで修業(出稼ぎ)したネパール人シェフがたくさんいるようです。
というより、日本のインド料理店のほとんどが「インド・ネパール料理」の看板を掲げていることからもわかるとおり、ほとんどがネパール人シェフのいるお店です(推測で断定)。

でもそれは裏を返せば彼らの郷土料理であるネパール料理を頼んだら美味しい確率が高いってことでもあります
もちろんインドに出稼ぎに行ってカレーの作り方も学んでいるでしょうけど、「インド・ネパール」と名のつくお店の多くはカレーが美味しくない(確固たる偏見)。

なんで美味しくないのかを考えると、インド人がちゃんと教えてないのか、ネパール人が真剣に味を追求しないのか、ネパール人がカレー嫌いなのか、どれかだと思うのですが真相はわかりません。
(ただ不思議なことにタンドール料理が美味しい確立が高いのも事実)

まあ、兎にも角にも今日もネパール料理を食べるべく池袋のミルミレにやってきました。


続きを読む
posted by ピエール at 23:20| 東京 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | ネパール料理・再訪 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月01日

「第2回 Kantipur(カンティプール)」渋谷区・渋谷

「カンティプールでネパール料理」

DSCF1111.JPG

( ゚∀゚)ノ フィッシュティッカ美味いで〜!

今日は2007年7月以来にカンティプールに行ってきました。
他のネパール料理屋さんに聞いたのですが、東京で一番古いネパール料理屋さんはカンティプールらしいですね。
僕はてっきりサンサールかと思っていたのですが、どうやらそれは間違いのようです。

最近ネパール料理にハマってるものの、こちらのお店は以前の訪問であまりいい印象が残っていない。
ところが食べログを見てみると上位にランクインしているではないか!

これは俺の舌がダメなのか、もしくはネパール料理を頼んでないから悪いのか、とにかくもう一度試してみる価値がありそうなので再訪してみることにした。


続きを読む
posted by ピエール at 16:10| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ネパール料理・再訪 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月30日

「第2回 カトマンズガングリ(KATHMANDU GANGRI)」目黒区・目黒

「カトマンズガングリでスウィーマイ」

RIMG17291.JPG

( ゚∀゚)ノ チベット・ネパール料理やで〜!

最近は以前に食べて美味しかったお店、もしくはもう一度食べてみたいお店に再訪することを繰り返しています。
カトマンズガングリもそんなお店の一つです。

インド・ネパール料理のお店はよく見かけますが、チベット・ネパール料理のお店はほとんど無いと思います。
ただチベット料理で今まで美味しいメニューがあったかと考えると殆ど皆無です。
お店も少ないのでそう簡単には判断できないとは思いますが、中野のお店池袋のお店もネパール料理は美味しいのにチベット料理は全然ダメでした。

今日もチベット料理は、、食べねぇかな・・・・


続きを読む
posted by ピエール at 01:00| 東京 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | ネパール料理・再訪 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月03日

「第2回 カイラス・ヴィラ(Kailash villa)」中央区・人形町

( ゚∀゚)ノ ネパール料理の名店やで〜!

RIMG16677.JPG

最近はいつまで東京にいられるかわからないので、名所といわれるところをひたすら行脚しております。

とは言え、こここまでの酷暑を予想していなかったので、なかなか屋外の名所には行けない状態です。
とりあえず東京タワーや六本木ヒルズなど涼しいところしかまだ行ってません。
10月になったら鎌倉や横浜、千葉まで足を伸ばしてみたいですね。

ということで、料理の名所?名店にも訪問しておきたいと考えて、ネパール料理の「カイラス・ヴィラ」に再訪してきました。


続きを読む
posted by ピエール at 09:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ネパール料理・再訪 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月31日

「第2回 スパイスバンク(Spice Bank)」稲城市・南多摩→閉店!!

( ゚∀゚)ノ 他では食われへんで〜!

RIMG15755.JPG

(`・ω・´) 「女・子供の出る幕はねぇぜ!」

そんな言葉を残してカレー界の銀ちゃんは去って行った。

銀ちゃん一人に辛い思い、いや辛い物を食べさせるわけにはいかない。

義侠心に溢れる3人の男たちは銀ちゃんを追って南多摩へ向かった。

そして男4人でスパイスバンクに入った。


続きを読む
posted by ピエール at 10:25| 東京 ☁| Comment(6) | TrackBack(0) | ネパール料理・再訪 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月06日

「豆スープとビリヤニ?」

( ゚∀゚)ノ ネパールは豆スープやね〜!

RIMG14080.JPG


やっぱネパール料理屋さんではカレーば食っとる場合じゃなかぜよ!

ということでビリヤニを頼んでみる。

(;゚д゚)ノ って、なんでやねん!



続きを読む
posted by ピエール at 01:34| 東京 ☀| Comment(3) | TrackBack(0) | ネパール料理・再訪 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月28日

「なんとなく物足りないダルバート」

(´-ω-`) なんか寂しいな〜。

RIMG14390.JPG


(=ω=.) う〜ん、なんでやろ〜?



続きを読む
posted by ピエール at 01:43| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | ネパール料理・再訪 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月19日

「第2回 シャマー(SHAMA)」豊島区、池袋・大塚

「シャマーでベンガルトマト」

( ゚∀゚)ノ チキンプラウも食べたで〜!

RIMG13339.JPG

住所:豊島区東池袋2-50-1 加藤第7ビル1F
携帯地図:超詳細 詳細 普通 広域
電話: 03-5391-1333

先日「バロッサ」に行った際、帰りにシャマーの前を通ると、驚いたことに「ダルバート」があった。
「なんやねん!ここネパール料理の店やったんかいな?」と驚愕の雄叫びを発してしまった。

実はここのお店、池袋を徘徊していた2006年に数回通っていたのですが、その頃はネパールはインドの一部だと思っていたので、料理も同じもんだと思ってました。

それにしても当時の日記は文章にムダが無くて純粋さが伝わってきますね。
明らかに汚れたカレーブロガーさんとの交流が始まってから変な文体になったというのがわかります。
忘年会も近いことだし、正常で清浄な人柄を前面に出していかないとね!


続きを読む
posted by ピエール at 15:51| 東京 ☀| Comment(4) | TrackBack(0) | ネパール料理・再訪 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
新着カレー記事






ゴールドカードの審査基準
債務整理の仕組み